おべんともって

ふと紅葉を求めて
ひとっ走り
滝見見物に行ってきた
だけのことなんですが
とっても
心地良いお外じかんを
過ごすことができたので
綴らせてください
まずは袋田の滝へ
さすがの迫力
色付いた木々たちが
季節感を増して
画になる日本の風景に







散策していると
雰囲気のある
お茶屋さんを発見
窓から見える景色が素敵で
シャッターに収めていると
なにやら優しい店員さんが
声を掛けてくれて
なんと
みそ田楽とハブ茶を
ご馳走してくれました
ゆずの香りと甘めのお味噌が
ほっこりするお味
こんにゃくだいすき



メインの滝の他に
ハイキングコースを登ると
眺められる生瀬滝も
紅葉に囲まれて
それはそれは綺麗






つづいて
次なる目的地
竜神大吊橋へ
休日ともあって
外国人観光客や
バンジージャンプやらで大賑わい
私はというと
マップで目に止まった
展望台が気になって
少し山登りもできそうなので
向かってみることに



崖のような
狭い道もありつつ
思いのほか
しっかりした登山道をゆく




空が近くなってきたから
そろそろ目的地かな
景色が開けたら
無事展望台に到着

そこは
登ってきてよかったぁ
と思わせる
プライベートな空間
デイキャンプにぴったりだ

こんなときみたいに
バックパックから
さっと取り出して使えるように
だいぶ前に作った
ULウッドテーブルを持ってきた



家にあったものを
てきとーに詰め込んだ
おべんとを広げ
つかの間のランチタイム



のんびり静かに見下ろせる
紅葉のコントラストと
吊橋の特別な景色


たまたま見つけた
とっておきの場所
贅沢なじかんでした♩


-
つかひろ
とっておきの場所を独り占めっ‼️ お茶屋さんの心意気、グッときますね〜。