ロールトップテーブル 自作
構想1ヶ月、設計1週間、制作2日
とうとう念願のキャリーワゴン用のテーブルを作りました!
早くデビューさせたいなー
![「ロールトップテーブル 自作 | [テーブル] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
板の隙間を4mmに調整したらめくり上げた時のRが大きくなってしまった…
もうちょい隙間開けてあげれば良かったかも。
![「ロールトップテーブル 自作 | [テーブル] 自作」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
運搬時は100均のゴムフックで取り付け可能に。
これでワゴンの積載量はキープできるね!
![「ロールトップテーブル 自作 | [テーブル] 自作」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ワゴン中央の取っ手部分はコの字にカットしました。
![「ロールトップテーブル 自作 | [テーブル] 自作」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ロールトップテーブル 自作 | [テーブル] 自作」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
材料は桧材9×60×600を15本
塗装はブライワックス、アンティークブラウンを使用。左が塗装前、右が塗装後
![「ロールトップテーブル 自作 | [テーブル] 自作」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ロールトップテーブル 自作 | [テーブル] 自作」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
