DOD ワンタッチタープ試し張り
DOPPELGANGER OUTDOOR(現・DOD)
One Touch Screen Tarp
TT5-205
犬と競技をしているので大会会場ではワンタッチタープを使います。
とある友達から「もう使わないから」とドッペルギャンガーのをもらいました。
![「DOD ワンタッチタープ試し張り | [テント] DOD」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
わたしはすでにLOGOSのワンタッチタープ持っていてひとりでも立てられるようになりました。
でも紐を引っぱって傘みたいに開くこのタイプの設営は初めてで…
![「DOD ワンタッチタープ試し張り | [テント] DOD」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
どうしてもここから上げられなくなってしまった。
ネットでメーカーの立て方動画をみても、取り扱い説明書をダウンロードして読んでもわからない。。
日を改めて友達に手伝ってもらう事にしました。
![「DOD ワンタッチタープ試し張り | [テント] DOD」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
コツがわかったら立てられました!
四隅をできあがりまでひろげながら紐を引っぱる…のはひとりでは無理かなー?
中に入ってみたらLOGOSのよりも高さもあって広いです。
なによりまるで新品みたいにキレイです。
友達よー、ありがとう(*´∀`*)
