祝❗️ファミキャン第一回❗️
ついに先週末念願の初ファミキャンへ行ってきました。
記念すべき第一回は岐阜県高山市のくるみ温泉&キャンプです!
思えば、3ヶ月前くらいから来シーズンからキャンプ始めるために少しずつ道具を揃え始めようとワイルドなお店に行ったのが沼の始まりでした。
子供が楽しく着いてきてくれる時ってそうそうないんじゃないか、この1年無駄にするわけにはいかないって事でどんどん道具を揃え始めました。
DAISO、セリア、コーナン、スリーコイン、ニトリをグルグル回りメルカリ、アマゾン、楽天等々のネットショッピング、マンション暮らしの自分でも極力荷物増やさず、生活に使える物で賄おうと散々頭を悩まし、色々なキャンパーの方々のブログそれこそここでの情報収集はじめやっとたどり着きました。
当日の天気は雨のち晴れ☀️、最高のデビュー戦を迎えれそうです。
車は助手席までパンパンです。
高山観光をしてキャンプ場に到着🏕
なんとか雨もあがり地面は濡れてるものの設営開始!
今日の為に買ったカマボコちゃん!そうです、最初に買ったスノピのヴォールトはスカートがなく寒さに立ち向かう自信がなくなりまして…買っちゃった💕
無事に設営を終えたものの山で暗くなるのが早い!
お風呂混む前に入る!ご飯つくらなきゃ!バタバタです…
一切写真とれませんわ
沢山これから経験値をあげてこの辺の段取りをうまくしたいですね。
![「祝❗️ファミキャン第一回❗️ | [岐阜] くるみ温泉&キャンプ」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「祝❗️ファミキャン第一回❗️ | [岐阜] くるみ温泉&キャンプ」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「祝❗️ファミキャン第一回❗️ | [岐阜] くるみ温泉&キャンプ」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
施設の紹介もしておきますね。
源泉掛け流しの温泉です。入り放題です。
ドライヤーも置いてあるから助かります。
外に休憩所があって、宿に泊まりのお客さんがいてご飯食べる時は使用できないですがそれ以外はコーヒーとお茶自由にいただけます。24時間宿の入り口は開いててウォシュレット付きのトイレもずっと使えます🚽
![「祝❗️ファミキャン第一回❗️ | [岐阜] くるみ温泉&キャンプ」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「祝❗️ファミキャン第一回❗️ | [岐阜] くるみ温泉&キャンプ」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「祝❗️ファミキャン第一回❗️ | [岐阜] くるみ温泉&キャンプ」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そういえば釣り堀もありました。つかみ取りも竿のレンタルもあります。
![「祝❗️ファミキャン第一回❗️ | [岐阜] くるみ温泉&キャンプ」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こちらが今回の読者、ぼくらのフンカ祭です。
穏やかな街が噴火により人気の観光地になってしまって、日常にも変化が、、大事な友達の事を思って書かれてるさわやかな青春の物語でした👱🏻♂️
![「祝❗️ファミキャン第一回❗️ | [岐阜] くるみ温泉&キャンプ」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回はホント写真も撮る余裕がなくて、大して紹介できませんでしたが、オーナーさんは1サイトずつ声を掛けて気さくに話しかけてくれる親切な方でした。
途中ランタンつかなくなってもすぐにレンタルのものを準備してくれたりとても気の利いたキャンプ場でした。
何より子供たちが楽しかったまた行きたいと言ってくれてる事が本当にキャンプ始めて良かったと思いました。
来月も行くけど、もう行きたい❗️

-
お花屋さん
初ファミリーキャンプおめでとうございます㊗️&おつかれさまでした〜〜 この時期になると日が暮れるのも早いからちょっとバタバタになってしまいますよね。 でもこれから慣れていけば大丈夫です🙆♂️ のんびり写真撮る時間もできますし、暇になりすぎるかも…🤣 全ては経験が解決してくれます…が…その分沼にもハマっていきますが🤣 いつまでも家族仲良くキャンプなさって下さいね〜〜