ソロキャンツー@紀伊半島一周
初日は出発が遅くなり、須原親水広場(三重県多気町)まで行きました
無料ですが綺麗な野営地です
市販のルーを使わずにカレーを作りました
2泊目は本州最南端の潮岬キャンプ場です
人でごった返していました
こういうところは、ちょっと自分には合わなかったです
キャンプ場には大分早く着いたので、テント設営後は近くのサンゴの湯(?)とかいう温泉に入ったりぶらぶらしてました
飯盒でエビピラフを作ったつもりがリゾットみたいになりました
美味しかったので結果オーライです
最終日は大阪経由で磐田まで帰りました
さすがに下道500kmは疲れますね
![「ソロキャンツー@紀伊半島一周 | [和歌山] 潮岬キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ソロキャンツー@紀伊半島一周 | [和歌山] 潮岬キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ソロキャンツー@紀伊半島一周 | [和歌山] 潮岬キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ソロキャンツー@紀伊半島一周 | [和歌山] 潮岬キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
