劔沢キャンプ
黒部ダムとかも見られる室堂アルパインルート(?)に行ってきました。
![「劔沢キャンプ | [富山] 剣沢キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
実際に泊まったのはこのテントサイト。室堂ターミナルと変わらず標高は大体2500m。風が強かった
![「劔沢キャンプ | [富山] 剣沢キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「劔沢キャンプ | [富山] 剣沢キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
アルパインテントスタイル(真顔)
インナーメッシュのテントに180gのダウンシュラフでは初秋の立山は寒すぎました
![「劔沢キャンプ | [富山] 剣沢キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜6時にはこんな様子。奥に劔岳が見えることもあり、物々しい雰囲気
![「劔沢キャンプ | [富山] 剣沢キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝食。パスタ。だらだらと作っていたら登山開始が予定より遅れに遅れて5:30に
![「劔沢キャンプ | [富山] 剣沢キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
大体6時前くらいの劔岳からの景色。かなりの絶景だったので、朝ごはんをダラダラと食べたのは正解となりました
![「劔沢キャンプ | [富山] 剣沢キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
友人を千切ってから撮った一枚。結局登り2時間下り2時間といいペースで登山を終えられたので、朝ごはんをゆっくり食べたのはもはや名采配

-
feilan
めちゃくちゃ素敵なテントですね!! メーカーなど教えて貰えませんか??