タープポール削りました。
![「タープポール削りました。 | [その他] 自作」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
笠置キャンプ場で子供達と遊びながらこの前入手した樫の木の枝ポールの皮を剥く予定でしたが面白くなくなってきたので途中でマダラ模様にしてみました。
![「タープポール削りました。 | [その他] 自作」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
真ん中だけ全部剥いてしまったので麻紐巻いてみました。これから気が向いたらどんどん変わって行く予定です。
![「タープポール削りました。 | [その他] 自作」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「タープポール削りました。 | [その他] 自作」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
全貌。折りたたみ不可の枝タープポールは積むのに工夫がいります。
苦笑

-
た〜
その苦労… よぉ〜〜くわかります😅(笑) -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
便利なだけではオシャレやこだわり貫けないですよね。😅 皮をところどころ剥くとアフリカ系な感じがしたのは間違い⁈🤣 -
mako
天然木を素材にした時点でコンパクト化は無理ですよね😅 私も試行錯誤していましたが諦めました😂