ザ 野営...!
町から車を走らせること1時間、大和町の旗坂「野営」場に行ってきました。無料ですが、かなり山の中で虫も多く、あまり整備されていないので、ほとんど人はいませんでした。夜になると私たち含め二組だけ。
キャンプも3回目になりましたが、なかなか荷物を減らせないのが悩み。今回のようにオートキャンプじゃないところだとなおさらですね。
予約なしで弾丸だったこともあり、ごはんは前回と同様キーマカレー。普通のカレーより楽な気がする。
![「ザ 野営...! | [宮城] 旗坂野営場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テント設営前はこんな感じ。本当は指定されたテントサイトではないのだけれど、本当のテントサイトには草が茂りすぎてる&遠いので断念。
人がいないので気を使わなくていいという点はありがたいし、なんか野性味あふれててわくわくはした(笑)
夜、真っ暗な中ヘッドライトをつけて、木のあまり生えていない場所にある行きました。前回見れなかった素晴らしい星空が広がっていました。
実は写真を撮るのも趣味なので、旦那と2人、一眼レフで天体写真を初めて撮ったのですが、三脚を使ってなかなかの写真が撮れました。
夜は熊に怯えてたのですが、どちらかというと虫さんに大量に刺されたようで、病院送りになりましたとさ(笑)
虫がいなければ、あともう少し荷物を減らせたら、もっかい行ってもいいなぁ。だってなにより涼しかったもの。
さて夏休み中、もっかいキャンプに行くぞ!
虫刺されにはかなり注意して!(笑)

-
mako
野営という言葉に惹かれます(笑) 最近は蚊やダニによる病気、熊に襲われる被害も増えているので気をつけて下さいね😊 -
ハナ
凄〜い⁉︎ 3回目で野営ですか? 虫とタヌキにビビる私には無理だ〜