煤落とし
一晩使うったらアルミの焚き火やトングはこんな感じ、洗剤でも落ちないし、撤収するとき煤が周りの付いてほしくないものまで煤がつくし。鞄や箱、車にまで煤が付いてしまい悩んでました。
![「煤落とし | [その他] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ホームセンターの研磨剤コーナーで見つけた、中はスポンジで周りがヤスリになってるヤツを見つけてアルミの煤落としをやってます
紙やすりがあるコーナーです。
![「煤落とし | [その他] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
洗剤無しで、軽く擦ると、このとおり❗️
おニューになります。
メイスティンもゴシゴシやればアルミ焼けまで落ちます(削れます)金だわしだと傷が粗くて、これならアルミの削り出し風合いがなくなりません

-
simofri029
良い事聞きました‼️早速ホムセン行きます👍 -
ランデブー長男
イイね👍早速ホームセンターに行って来ますわ〜( ̄^ ̄)ゞ 良い情報ありがとうございます〜✨ -
ssknzm のぞみーる(休養中)
情報ありがとうございます! -
とも@tmk
まるで、新品のよう! -
gissy
我が家の焚き火台にも試してみます(^ー^)ノ