20180831_長者ヶ岳登山
1
キャンプ及び登山前夜まで社会戦士として理不尽な戦いを強いられていた。
まだまだ筋肉が未熟だからこんな思いをすると結論づけウエートトレーニングへ。
筋肉を追い込み、今日の己を越えて行く。
2
翌朝は当然の事ながらステータス異常を起こした状態で登山へ。
今回は田貫湖にテントをはり近隣の長者ヶ岳へ。
3
登り始めこそ問題なかったんだ。
徐々に蝕まれて行く肉体。
「あたしの状態? ああ、確かに通常じゃない。
……頭はぼやーっとしているし。身体は火照るように熱い、服が今にも燃え上がりそうだ。あちこちがだるくて一歩踏み出すだけで倒 れそう――眼球から水分が飛んでいるのか、兄ちゃんの姿もまともに見えやしない。次に瞬きしたら、もう二度と目を開けないかもし れねーな。
つまり、ベストコンディションだ!!!」
いやいやいや死ぬっす。筋肉縛り無理っす。
4
と言うわけで登山中の記憶は70%ほどなく登頂。
もう2度と登山前日にウエートトレーニングはやらないと固く誓う。
![「20180831_長者ヶ岳登山 | [静岡] 田貫湖キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
当然の事ながら登山後は廃人に。コットを出してダラダラグダグダ。
途中雨が降ってきて、雨の音を聴きながらのんびり過ごす。

-
気球
あれ⁉︎名前変わりました⁉︎ 田貫湖は登山も出来るんですね( ´∀`) サイトは早いもん勝ちだと思うのですが激混みではなかったですか? -
筋肉キャンプ
名前変わりました! これからもよろしくです。 サイトは雨予報➕金曜日から現地入りにつき湖畔のサイトをとれました!