津原キャンプ場 〜西湖〜
![「津原キャンプ場 〜西湖〜 | [山梨] 津原キャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
去年訪れた時は同じ8月でアメニティドーム+アメニティタープでしたが夏は虫も多いので今回はトルテュpro 。
荷物もメインはサップなのでラックなどは極力減らし、身体に負担のかからないキャンプにしました。
と、言うのも2日前に海でのBBQに誘われて、荷物を運んだり遊んだりとかなり疲れていたので😅💦
![「津原キャンプ場 〜西湖〜 | [山梨] 津原キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕飯はこんな感じです。
疲れていたのでガスツーバーナーのみの調理です。
炭は準備していましたが家に置いて来ましたw
![「津原キャンプ場 〜西湖〜 | [山梨] 津原キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
これは17時くらいでしょうか。
横浜よりはるかに過ごしやすい気温。
前日までは毎日のようにゲリラ豪雨があったみたいですが風は強いものの雨は小雨が少し降っただけで乾燥撤収出来ました。
トルテュpro のときは完全乾燥できるのは大きいですからね🤗
夜は近くのいずみの湯でさっぱりしてから就寝。
今回の寝床は
エアベッド+スノーピークエントリーパックSSを掛け布団代わりに。
シーツはニトリのクール系のやつと、クリエイトに売っていた氷枕も持参。
かなり快適でしたww

-
Misuzu
サップいいですね〜✨😆 すぐ目の前で出来るのもいいですよね🎶