アテナ開幕の刻(´・ω・`)
![「アテナ開幕の刻(´・ω・`) | [岡山] 早島町ふれあいの森公園」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
カマボコ難民がアテナスクリーンを買ったので、開幕しちゃうぜ♪
キャンプ地は「早島ふれあいの森公園」をチョイス
コンベックスの通りから脇道の公園入り口がちょっと解りづらいので、ゆっくり走って気を付けて進入♪
![「アテナ開幕の刻(´・ω・`) | [岡山] 早島町ふれあいの森公園」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
近場で倉敷市のお隣、岡山県早島町にもキャンプ場あるんだね。ということで午前中のみの半日デイキャンを決行!
ここは遊具やハイキングコース、管理棟、快適なトイレ、池&吊り橋、キャンプ場は芝生フリーサイトで、トイレ、炊事場、ステージなど設備がなかなか整ってます。
公園内やキャンプ場使用にお金もかかりません。
*公園内、キャンプ場禁煙&キャンプ場では炊事場以外での火気、焚火はしてはいけません。という制約が有り、キャンプ場使用には管理棟にある書類を記入して書類箱に投入して使用する形。
基本的に事前予約など不要みたいです。
但し、イベントなど催し事をしている際は利用が限られるみたいなので、キャンプしたい日にちのスケジュール確認だけはしておいた方が吉♪
![「アテナ開幕の刻(´・ω・`) | [岡山] 早島町ふれあいの森公園」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ場には車が入らないため台車などがあると吉♪
ラスト50mの登り坂はいいトレーニングになります…
![「アテナ開幕の刻(´・ω・`) | [岡山] 早島町ふれあいの森公園」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「アテナ開幕の刻(´・ω・`) | [岡山] 早島町ふれあいの森公園」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
TATONKA 1TCのタープ
レクタ型は広い!朝の太陽の低い時間は東側沢山日陰あります♪日陰にタープで涼は万全。
「幕にシワが出てるんは、半日デイキャンじゃけん堪忍しといて…(´・ω・`)」
![「アテナ開幕の刻(´・ω・`) | [岡山] 早島町ふれあいの森公園」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
「でかいテントは初じゃけん、友人呼んでエンジョイプレイで張ったで♪(`・ω・´)」
![「アテナ開幕の刻(´・ω・`) | [岡山] 早島町ふれあいの森公園」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「アテナ開幕の刻(´・ω・`) | [岡山] 早島町ふれあいの森公園」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
コールマン特有のポール繋ぐ&スリーブに通す、クリップでとめるの流れなので設営作業はやりやすかった♪
正面に大きいキャノピーと両サイドが大きく開くから開放感もあって快適で吉!
ネットの画像で見ると白っぽいカラーのテントだと思ってたけど、実際はグレー
TATONKAもうちに届いた時に開封して中身チェックしてみると緑色にしか見えなかった…
「明るいとこで張ってみると、えろー色変わって見えるんじゃなぁ(;ω;)」
![「アテナ開幕の刻(´・ω・`) | [岡山] 早島町ふれあいの森公園」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「アテナ開幕の刻(´・ω・`) | [岡山] 早島町ふれあいの森公園」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「アテナ開幕の刻(´・ω・`) | [岡山] 早島町ふれあいの森公園」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
影無くなってきた頃合いで撤収♪
![「アテナ開幕の刻(´・ω・`) | [岡山] 早島町ふれあいの森公園」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「アテナ開幕の刻(´・ω・`) | [岡山] 早島町ふれあいの森公園」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「アテナ開幕の刻(´・ω・`) | [岡山] 早島町ふれあいの森公園」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ステークBOX&ロープBOX
コストコで購入した鉄製のBOXが専用の入れ物に♪ステッカーも貼ってパワーアップ♪!
荷物が沢山入る台車もコストコで6千ほどで売ってました。
安かったから即買いしたけど、いつ使うんだと思ってた矢先、陽の目を浴びせることができてとても嬉しかった!(*´꒳`*)
「これ無いと早島しんどいけんほんま…。」
![「アテナ開幕の刻(´・ω・`) | [岡山] 早島町ふれあいの森公園」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
はい撤収ぅ〜。
キャンプはまだ初心者レベルだけど、回数こなす度に慣れてきている感じがしてきている!( ̄^ ̄)
レベルを上げていつかは絶景キャンプ場へ、いざ行かん!
ご鑑賞ありがとうございました!

-
うみ umi…
はじめまして ふれあいの森…気になっていましたが、外からは全貌がわからず、横目で見て🚗通るだけでした。 木陰が多そうで、いいところですね♪ こんど、お外ランチに行ってみたいと思います! -
CampLabo△MIKOTO
お昼をしに行くだけでもリフレッシュできる場所だと思います(*´꒳`*) 午前中に東側、午後から西側の炊事場が木陰になる感じです♪ 利用キャンパーさんは少なめに思います。 月間スケジュールが管理棟に貼ってあって、たまに団体で利用してる日があるみたいです( ̄^ ̄) 芝生フリーサイトなのでのびのびと出来て気持ち良いですよ♪ コメントありがとうございました( ˘ω˘ ) -
つかひろ
近場に事前予約不要のキャンプ場があるのは有難いですね。 設備も芝生も整ってて文句なしですね✌️ -
CampLabo△MIKOTO
はい♪とても利用しやすいキャンプ場の1つかと思います(*´꒳`*) 駐車場からキャンプ場まで歩いて行くストロークがちょっと、長いですかね… ほぼ無人に近い(整備してる人がたまに居る)感じなんで、荒っぽく使われないためにも「キャンプしたくば歩くべし」とふるいにかけているのかもしれないですねぇ。笑 コメントありがとうございました( ˘ω˘ )