かなやま湖⑧⑨主に愚痴
花火で混雑すると思われるので、早朝着。
結構あり得ない感じでみんなグイグイくるねw
うちのタープの中で子どもが遊んでたり(自分の子供だったら注意するけど)
人んちのモノ勝手に移動させたり、これふつーなの?
使用済みリヤカー放置したり、まだ撤収始めてもいないのに、朝イチでリヤカーキープしたり(しかも1家族で2台も)
わたしにはちょっとわからない感覚でした。。。
キャンプ場のマナーとかルール以前に人として嫌い。
混んでるキャンプ場、わたしはやっぱり不向きですね。
お天気はサイコーでした!🌞
![「かなやま湖⑧⑨主に愚痴 | [北海道] かなやま湖畔キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「かなやま湖⑧⑨主に愚痴 | [北海道] かなやま湖畔キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
マッサン
混み合う時期は、色々な考え方、 楽しみ方をする人が集まるので、 静かに過ごすのは難しいですよね。 ただ、北海道の夏はとにかく短いので、貴重な時間を楽しみましょう! ^_^ -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
カート確保してるような輩は「要領がいい」と思って人の迷惑考えてないのでしょうね!🤬 ロクでもない輩はきっといつかバチがあたると信じてます。😡🤣 -
せー
人んちのモノ勝手に移動って泥棒と見分けつかないっすね🤣笑 うちもこの前の曙公園ではコクーンの横でキャッチボールしてた子供がボスボスボール当ててきたりしてましたが(笑)まだ平和な方だったみたいですね〜😅 -
田中
トップレベルの震える客層ですね😫 運が悪かったですね、、普通のことではないですが、最近はそういった震える層は多くなった気がします。 -
®️
夏キャンプは軽装備でも来れてしまうので、マナーの悪い方もより増えますよね😥 虫も多いし、マナー違反の人も多いし、夏キャンプはあまり好きではありません💦 この前、隣のサイトの人が夜21時過ぎてるのにいきなりスクリーンとプロジェクター出してきて、子供の映画の上映会が始まりましたよ大音量で😨