
-
higeyutaka
こんにちは😃 SOTOのレギュレーターストーブ とお見受けします。 私の使っている、イワタニのジュニアと同様に炎の範囲が狭いので、クッカー中央部に炎が集中して焦げてしまっていると想像しました。 このバーナーはとろ火が苦手とレビューが多く、汁物の温めや湯沸かしには向いていますが、炒め物には強すぎる印象ですね😥 対策としては、「soto st-310 焦げる」で検索して出てきました、ユニフレームのバーナーパットのように炎を拡散する物を使うのが良さそうです☝️ アマゾンでお安く出てるので、検討してみてくださいませ😊 -
mako
油が少ない、火力が強い、チタン製、焦げ付き防止加工の有無など、理由は色々と考えられます😄 自宅で料理する際に焦げないのであれば、何が違うのかを探れば原因も分かるかもしれませんよ😊 -
kuma
他の方とかぶりますがすぐ試せるのは油をまんべんなく引いて、ごく弱火とろ火でじっくりでしょうか。 同じレシピを自宅で試すのをおすすめします😊 -
Taipapa
見た感じですが、油が少なく、火力が強い感じがしますね。makoさんが言うようにご自宅でトライしてみると良いかもですね!