梅雨キャンプ。
![「梅雨キャンプ。 | [大阪] 杜のテラス」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雨予報が曇りに変わったので、夏前最後のキャンプに出撃‼︎
荷物も少なめに設営の楽チンなレイサ6。
初めて森の中でのキャンプでしたが、涼しくてなかなか快適✨
と、思ったのも束の間(゚o゚;;
風が止んだら、やっぱり暑い…
そして、苦手な虫がたっぷり…💦
結構デカめなゲジゲジも寝室に登場するハプニング。
夜中には降らない予報だったのが変わり、雨がザーザー。
夜中雨やなぁ…と分かっていたのに、メッシュを閉じずに寝てしまい、夜中に雨の中慌てて幕を閉じる。
服がボトボトに。メッシュ際に置いてた荷物もボトボトに…ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、orz
![「梅雨キャンプ。 | [大阪] 杜のテラス」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「梅雨キャンプ。 | [大阪] 杜のテラス」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌日はキャンプ場を後にして、前日に予約した
そば切り蔦屋 さんへ‼︎
杜のテラスから10分ほどの距離。
雰囲気とても良く、お蕎麦もお料理も絶品✨
ぜひ、リピートしたいと思います(^^)
ほぼほぼ感想撤収出来ましたが、秋まで出さないので念のためと思い、自宅の浴室でレイサを乾燥。
3時間乾燥の後、リビングでテントを畳み、浴室に残ったゴミや小さな虫を流そうとした所、またもやハプニング発生。
まさかのムカデ😭
絶叫です(ToT)/~~~
浴室の浴槽の中に居てくれた事が不幸中の幸い(;´д`)
他の場所に出て居たらと想像するだけで震えます…
ムカデを処理した後も(浴室には流していません🚫)まだ他にも潜んでいるんじゃ無いかと自宅で怯える始末。
虫が苦手なので、寒くなるまでおとなしくしていよう!
と心に決めた梅雨キャンプでした(゚o゚;;
![「梅雨キャンプ。 | [大阪] 杜のテラス」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
mako
梅雨時期はムカデが頻繁に出没するので注意ですね😄 ムカデは熱湯に弱く、殺虫剤より早く処理できますよ👍 余談ですが、ムカデは刺すのではなく咬みます😙 -
気球
ゲジゲジとムカデ合わせて足何本あるんでしょうね🐛 噛まれなかったのが不幸中の幸いでした!