イレクターズ
![「イレクターズ | [その他] Coleman」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
我が家がいつもお世話になっているショップが
中津の高架下に有る「イレクターズ」です。
先日行った時に探していたものが入荷していて
無事にGETでしました‼
我が家は火器類はWGがメインなので
予備のWGを持って行くのに
![「イレクターズ | [その他] Coleman」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
MSRの Fuel Bottleと
![「イレクターズ | [その他] Coleman」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
アウトレットで激安で買った
Colemanの アルミボトルを使ってますが
![「イレクターズ | [その他] Coleman」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
探していた Yellow Fireのデザインの
Stove and Lantern Fuel Canを
無事手に入れる事がでしました。
あともう1つ連れて帰ってきた物が有りまして
我が家がキャンプでパンやピザを焼く時に使うのが
![「イレクターズ | [その他] Coleman」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
コールマンのファーストモデルのキャンプオーブン
その時グローブは*印のファイヤーサイドグローブを
今までは使っていたんです。
![「イレクターズ | [その他] Coleman」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
でもやっぱりコールマンが欲しくて… でも現行品は…
と思っていいたところなんとUSコールマンの
「THERMAL MITTS」も入荷してるではありませんか
思わずこちらもGETしちゃいました‼
やっぱりイレクターズは有難いお店です(笑)

-
TAKE
す、す、すげーっ⁉️😳 カッコ良くこだわってますね〜 併せて、お近くにそんな良い店があるのも、なんとも羨ましい〜〜😂 -
shino..
アンティークなイメージですね! 近くにあったら入り浸ってしまいます… あったら良いな〜 探してみようかな。 -
baya60830
イレクターズさん自分も5月にお邪魔しましたー!素敵なお店です〜! 向かいのシャビーシックさんもドツボです✨