
-
kura
私も同じ様な事してました(^^) 醤油・塩胡椒・オリーブオイル等はこのサイズが良いのですが、その他はジップロックの薬を入れるくらいの小さいサイズの物を使ってます。 あと、カップ焼きそばのマヨネーズ、刺身に付いてるワサビ、すき家の七味、納豆パックのからしなんかも便利ですよ(^^) -
mako
小分けボトルはいつも使っていますがペンケースにピッタリなんですね😳 私は基本の調味料が4本なので、百均のプラ製カードケースに入れています😄 -
まー
これはスマートですね!真似させてもらいます_(┐「ε:)_ -
Martin
無印の互換性にはホント驚かされますね👀❗️ -
Misuzu
凄い!!!✨✨ コレは真似したい!!! めちゃめちゃイイ!!(*>ω<)b -
ふくふく
このくらいのサイズ探してました!!無印行ってみます🙋♀️ -
fu.u
すごいですね! しかし、いつも思いますが几帳面👍 -
hiroshi
これは素敵ですねっ 真似させてください -
あっちん
収納しやすさは勿論、必要なものがさっと取り出せるナイスアイデアですね! YouTubeのキャンプ動画をそれなりに観てたつもりですが初めて知りました✨ 情報ありがとうございます😊