結局いつもの
2ヶ月ぶりに時間が取れたのでデイキャンプに。いつものところ。そろそろ予約が取りにくい感じの季節になってきましたね。
![「結局いつもの | [千葉] 花はなの里オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
クルマをキャンプ仕様に乗り換えました。ソロならテント張らなくてもクルマで寝られるなぁ…などw
![「結局いつもの | [千葉] 花はなの里オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
風が強くなる予報だったので、タープもなしで。この時点では張れそうな風だったけど、後からビュービュー吹いてきて、張らなくてよかった。
写真送った友人に「ピクニックだな」って言われたけど、ピクニックとデイキャンプの違いって、何なのでしょうか…?w
相変わらずオシャレとか可愛さとかからは遠く遠く離れた感じになってしまったけど、もうそういう路線でいいかもしれない。ソロだし、自分が楽しければそれで。
![「結局いつもの | [千葉] 花はなの里オートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「結局いつもの | [千葉] 花はなの里オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ランチはローカーボパスタで。着いてから最初に水につけて2時間くらい。そこから少量の水とパスタソースで煮る感じ。これだとカップ麺作るのと変わらない水量で作れるので便利ですね。
そして料理もオシャレ感ゼロですが。味はよかったので!味は!
![「結局いつもの | [千葉] 花はなの里オートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「結局いつもの | [千葉] 花はなの里オートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あとはいつも通りカフェラテと、ミニ柏餅。柏餅大好きなので嬉しい季節です。花粉さえなければサイコー。
![「結局いつもの | [千葉] 花はなの里オートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「結局いつもの | [千葉] 花はなの里オートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「結局いつもの | [千葉] 花はなの里オートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「結局いつもの | [千葉] 花はなの里オートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
梅、マメザクラ、杏などなど。菜の花もたくさん咲いてて綺麗でした。

-
hirozou
暖かくなって、キャンプ再開や始める方が 増えてきますね フリードかな 旧型の同じ色に乗ってます。。。 -
CHAKU
春ですねぇ〜😊 花の写真見て「はぁ〜😊」ってなりました 敷物を敷くとピクニック感がでますね😄 -
ひで
ディキャンとピクニックねぇ~ 同じですかね🧐 時代が違うだけかもしれません🤭 ソロキャンは自分が楽しめれば いいんじゃ無いですかね! 私も散歩がてら、いろいろ見て回ってますよ🤗 -
きょん
花の里というだけあって花がいっぱいですね!春のおすそ分け、ありがとうです(*´-`)