真鍋島 INN THE CAMPへ


真鍋島に来月オープンするキャンプ要素満載のゲストハウス、INN THE CAMPに行ってきました。真鍋島は岡山県の笠岡諸島にある周囲7km程度の小さな島。笠岡港から船で1時間弱。
キャンプを機に出会った友人が作ったのが今回訪ねたゲストハウス。
アンドロイドユーザーだからとDayOutはやってないけど、第1回DayOutDayしまなみ初日に一泊で参加してた、よく喋る謎のおじさん笑
参加者の方は覚えてますかね?
あの人です。


改装は殆どが彼のDIY。元は商店だった空き家を借りて改装したとのこと。島にはフェリーの就航がなく、改装の材料調達はとても苦労したらしい。島を盛り上げていこうと脱サラして一年かけて作り上げた苦労話を話す表情は輝いて見えた。
和室をローカスギアのタープで間仕切り作られた、小さな寝室スペースにはランタンと耳栓、ホッとアイマスクが常備。キャンプギアを使ったオリジナリティあふれる空間に泊まることができる。
ガレージメーカーにタープを9枚も一度に発注したもんだから、不審がられて連絡が来た話も笑えた笑
理由を話すと短納期で対応してもらったそう。



ゲストハウスの屋上で、夫婦と3人の子供たちとバーベキューで、もてなしてもらった。
神戸から島に移住して来た話や、島の風習など楽しい話は尽きなかった。
来年までにはキャンプ場も作るとか作らないとか笑
また来ることを約束して、しばしのお別れ。
港には家族総出で送ってくれた。
キャンプをしてなければ出会えなかった、出会いに感謝。

-
hirozou
よく喋る謎のおじさん 笑笑 今度、息子たち連れて行ってみようと思います。。。 -
albatross_Lab.
うわぁ…😍素敵!とても行ってみたいです! ローカスギアも大好きですし、室内の雰囲気が堪りません😍素晴らしい心意気ですね。 いつか必ず訪れてみたいと思います🚶🏻♂️🛥🚶🏻♀️ -
Satoru
懐かしいですね^ ^ 他の参加者の方は、dayoutで近況を知ったりできますが、謎のおじさんだけは、あれっきりでしたからね。 謎のおじさんの謎が少し解明されました^ ^ -
fu.u
素敵な空間ですね✨ 島や港もゆっくりした時間を感じられそうで素敵ですね👍✨ -
daimaru
あの謎のおじさんには、この島に行けば会えるんですね。 魅力的な空間で興味深いです。キャンプ場ができるなら、とても楽しみです。行ってみたい。 -
おしりのごはん
間仕切りのタープww 不審がられるのもなんとなく分かりますね -
とも@tmk
誰より馴染んでて、誰より早く撤収された方ですね笑 実はカフラシルを間近で見損ねて悔やんでました…笑笑 離島でゲストハウスを立ち上げるなんてすごい!いつか間仕切りタープをスペースを体感しに行きます!