2018年キャンプはじめ
1月24日(水)〜25日(木)
やっとキャンプ行けた。
ツレとイヌたちと南房総へ。ほんとは(火)から2泊の予定でしたが、わたしの地域、前日の雪がけっこうつもったため(火)は雪遊び&雪かきに変更。
そして寒波くるなかキャンプへ。
バンガローにしちゃいました。
![「2018年キャンプはじめ | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2018年キャンプはじめ | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここのバンガローは、4回目くらい?
平日で空いてれば、バンガローなのにインアウトが自由でいいとこが気に入ってます。
![「2018年キャンプはじめ | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2018年キャンプはじめ | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
オレンジ村というだけあって、みかん狩りができます。わたしたちは狩らずに狩られたものを買いましたけどw甘酸っぱくておいしいみかんでした!
![「2018年キャンプはじめ | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2018年キャンプはじめ | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2018年キャンプはじめ | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ダッチでキャベツとベーコンとウィンナーのトマト缶煮を作りました。
いつも管理人さんがおいしいしめ鯖をくれるんですが、今回は鯖の一夜干しをくれました。
炭火で炙っていただきました。脂たっぷりトロけるうまさでした!
![「2018年キャンプはじめ | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2018年キャンプはじめ | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
焚き火もしましたが、風が強いので早々に終了してバンガロー内へ。
![「2018年キャンプはじめ | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そば焼酎のお湯割りを飲みながら、Huluでももクロのライブを鑑賞。
ももクロまったく興味なかったんですが、ある番組を見て気になりはじめたところ。そしたらみどりの子、引退しちゃうんですね。残念だな。
翌日は風もなく、いい天気!
![「2018年キャンプはじめ | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
我が家もパンダはじめました♪
![「2018年キャンプはじめ | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
納得いかない顔してますねw
![「2018年キャンプはじめ | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ぷぷ。
帰りに漁港に寄ってツレが釣りしてる間に。
![「2018年キャンプはじめ | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2018年キャンプはじめ | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
漁港でもパンダとクマw
被り物するとこの顔になっちゃうのね。
あんまりキャンプっぽくなかったけど、楽しい旅になりました。

-
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
パンダとクマ被った顔が可愛い〜🤣 サバは脂乗ってて美味しいですよね〜👍 -
お花屋さん
今期一番の寒波襲来でしたが…なるほどこれなら怖くないですね🤗 キャバちゃんズはやはり豆絞りの方が好きですかね?🤣こちらは可愛い😍には変わらないですがね〜。 やはり冬のキャンプは千葉が良いですな〜 -
fu.u
パンダ🤣 納得してないですね🤣 けげんそうな顔もかわいいですね😆 雪大変でしたよね💦お疲れ様でした💦 バンガローがIN.OUT自由って凄いですね!前から気になってました、みかんも管理人さんも素敵なキャンプ場ですね😄 オレンジ村、今年行ってみたいです👍 うちも車用で同じペットキャリー使ってるんですよ笑 上の子が車酔いするので出番少なめですが😅 -
ポチョム
パンダとクマちゃんの表情がたまらんです!🤣💕 可愛い〜!