2017 夏休み
初投稿です。
不慣れですが、
宜しくお願いしますm(_ _)m
ログキャビンにて二泊しました。
GWにも利用し、夏もここで^_^
あいにくの雨でしたが、楽しんできました*
星空は諦めていましたが2日目の夜に満天の星空が見られて後悔なし。
夜、カエルさんがあちらこちらに。。笑
あと カゲロウがすごい寄ってきました。
羽が透き通ってキレイ^_^
キャンプ場内にあるお蕎麦やさん、お蕎麦も天ぷらもおいしくて、、早くまた食べたいーー!
GWはまだ雪がありました。水芭蕉がキレイでした^_^
夏季はウサギなど キャンプ場内のちょっとした動物園で動物とふれあえます^_^
走ればすぐ新潟で、温泉たくさん!
食材調達も兼ねて我が家は赤倉温泉に入りに行きました。
名古屋からは遠いのですが、また訪れたいキャンプ場です!
このほかファミリーでは今まで
長野県 美ヶ原麓の桜清水コテージのバンガロー
軽井沢の北にある くるみの森キャンプ場のバンガローで宿泊しました^_^
子供もだいぶ手がかからなくなったので。。
設営や撤収も手伝ってもらえるかなー
次回はテントでキャンプしたいなぁ^_^
![「2017 夏休み | [長野] 戸隠キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2017 夏休み | [長野] 戸隠キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2017 夏休み | [長野] 戸隠キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2017 夏休み | [長野] 戸隠キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2017 夏休み | [長野] 戸隠キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2017 夏休み | [長野] 戸隠キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「2017 夏休み | [長野] 戸隠キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
気球
ここ行ってみたいとこです( ´∀`) 雨でも楽しめたのならよかったですね! -
kanayama0502
はじめまして。 コメントありがとうございます^_^ そうなんですね! 景色も良くて 広々ですごく素敵なところです* キャンプサイトがたくさんあり、動物がいたりキレイな川で遊べたり。。なによりキレイで新しいシャワー室やトイレがあるのも子連れに嬉しいポイントでした。 青川峡の雪のキャンプ すごく素敵ですね‼︎☃️ 勉強させていただきますm(_ _)m -
トム
名古屋すか? 同じ愛知県民です。 気球さんと同じ東三河っす。 色々情報下さ〜い。 -
kanayama0502
トムさん はじめまして。コメントありがとうございます^_^ はい!名古屋市の東部なので豊田方面も近いです。 県民の森行かれるんですね! 学生時代よくキャンプしたり、 周辺の山を登っていました。 こちらこそ、情報 色々教えてください^_^