なんて日だっ👴
なんとか今年最後のキャンプに行きたい!
冬でもテントで寝たい!
けど小さい子もいるため嫁の許可が出ず…
コテージならいいよと言われたがどうしてもテントで泊まりたい…
うーん。
そんなわがままを解決してくれる高規格キャンプ場、三重県の青川峡キャンピングパークに行ってきました( ´∀`)
今回もグルキャン。
3家族。
けどパパは自分だけ。
女性陣はトレーラーキャビン(車両のトレーラーではない)、自分と小学3年生3人組の男はテントで泊まることに⛺️
いざ、レッツゴー🚙
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
自宅から高速を使って2時間半の道のり。
高速のサービスエリアで昼食をとったのでプラス1時間。
ん?
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
んんー??
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
着いたー!
って吹雪いとるやないけー( ゚д゚)
なんて日だっ!
寒波が直撃しました🌨
自宅周辺は雪はほぼ降らないのでタイヤはノーマルタイヤ😅
キャンプ場への上り坂がチビりそうなほど恐怖でした💦
ヒヤヒヤしながら無事に駐車場へ。
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
オシャレなシーズンズランタンがずらりと並ぶ受付でチェックインをする。
キャンプ場の人に、今ならテントサイトやめてトレーラーキャビンより大きなコテージに変更も出来ますよと勧められる…
気球『い…いや、テント張りたいので予定通りテントサイトとトレーラーキャビンで!』
キャンプ場の人『一回トレーラーキャビンに入ると変更出来ませんよ。お車はノーマルタイヤですか!チェーンも無いんですか!キャンプ自体キャンセルにしなくてよろしいでしょうか?』
…
Σ(゚д゚lll)
気球『へっ…変更無しでお願いします😭😭😭』
ただの冬キャンのはずが人生初の雪中キャンプとなりました。
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここがテントサイト😭
パウダースノー仕様❄️
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
やったー雪☃️だーっ!
ここのキャンプ場最高じゃん!
子供は寒いかどうかより楽しいかどうかなんですね。
なんかわかる気がする。
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
はしゃぐ子供達をほったらかし、雪の中テント立てました⛺️
雪とは思ってなかったけどたまたま持ってきた長靴が活躍してくれました👢
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
トレーラーキャビンはこんな感じ。
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
室内はエアコンであったかい( ´∀`)
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
部屋の外にもバーベキュー等ができるスペースがありました。
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
スペースには薪ストーブもありヌクヌク🔥
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前日のキャンプ会議で夕食はビーフシチューと焼肉に決まった。
しかしスーパーに買い出しに行くと丸鳥が…
しかもクリスマスの売れ残りで半額😻
みんなに連絡して許可を得て急遽ローストチキンを作ることに🐓
前日に下ごしらえもして来ました💪
これをダッチオーブンに…
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
入りきらない😂
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
丸鳥の関節を決めまくって無理矢理ダッチオーブンにねじ込みました。
けど蓋に当たるどころか少し浮く。
もうこのままいくしかない!
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雪の中でも強行で焚き火🔥
前回のキャンプでは寒さに負けてストーブのあるスクリーンタープ内に逃げ込んだ。
あの敗戦から今度はどれだけ寒くてもどうしても焚き火がしたいと思っていた。
自作したファイヤーブラスターも使った。
うちわより全然ラク!
もううちわなんて要らないと思った。
そしてダッチオーブン投入!
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その間にトレーラーキャビンの薪ストーブではビーフシチュー🐮
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
備え付けのバーベキューグリルでウインナーとベーコン🥓
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ご飯は息子がサンタさんからもらった炊飯器で🍚
オモチャじゃなくて炊飯器😳
ウチで10年以上使っていた炊飯器が壊れかけてきて、欲しいものがないからオレがサンタさんに頼んであげると言ってくれました。
そんな息子に夫婦揃って枕を濡らしたのは言うまでもありません😂
そして…ローストチキン…
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
丸焦げどんっ😭
なんて日だっ!!
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
でも、焦げ以外は皮はパリッと肉はフワッとで美味しかったです( ´∀`)
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
失敗をしないローソンのホルモン鍋もいただきました。
ピリ辛で美味しかったです😊
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
子供達は恒例の焼きマシュマロ。
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
薪ストーブを十分堪能しました。
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして野郎どもは寝るためにテントへ⛺️
冬キャンのために購入した湯たんぽが活躍してくれました😊
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雪にパタゴニアのロゴって合いますね👍
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こちらはノーススター3兄弟💡
お気に入り達( ´∀`)
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の58枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ホントは冬キャンでこの温度計使いたくて買ったのに持って行くの忘れました😣
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の60枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
3人組はぐっすり。
寝返りを打つと雪の音がザクザクする⛄️
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の63枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌日も雪☃️
ノーマルタイヤで帰れるのか…
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の65枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とりあえず朝食を食べながら考える。
残り物のビーフシチューに残り物のローストチキンを入れてみました。
牛🐂と鳥🐓の見事なハーモニー🤤
坂道も少なく、雪はキャンプ場周辺のみなので細心の注意を払いながら運転して帰ることにしました!
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の67枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
いざ出発しようとしたら友達家族の車がバッテリーあがり😂
なんて日だっ!!!
ブースターケーブルでなんとかなりました😅
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の69枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
車も無事で事故ることなく雪山を出ることができました。
そして帰りに温泉に寄ることに。
アクアイグニスという所にお邪魔しました。
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の71枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
オシャレ。
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の73枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
温泉なのに凄くオシャレ。
近くでキャンプした帰りにオススメです😊
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の75枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
いろいろありましたが初の雪中キャンプ⛺️もなんとかクリアしました。
![「なんて日だっ👴 | [三重] 青川峡キャンピングパーク」の77枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
本格的にキャンプにハマった1年はこれでおしまい。
昨年コールマンのテント、ウェザーマスターの4Sノトスを買った理由。
4Sは4シーズン。
単純に一年中キャンプしてみたかった。
ウェザーマスター。
こいつでどんな天気でもキャンプしてみたかった。
目指すは全天候型キャンパー!
なんて日だっ!って思えるキャンプを望んでいた。
そして今年のキャンプ。
17回19泊。
目標にした12回をクリアできた。
雨や風どころか台風や雪のキャンプも経験出来た。
DOD関西にも参加した。
いろんな発見のあった1年でした。
来年はどんなワクワクが待っているのだろうか。
あ〜楽しみ(๑˃̵ᴗ˂̵)
最後に私の投稿に付き合ってくれたみなさん、本当にありがとうございました。
それでは皆様良いお年を!

-
AJ
青川峡いいなぁーと思って読んでたら、なんて日だっ!ってなりました(笑)雪は勇気ないっすー、よく決行されましたねー -
door-nobu
すごい雪ですね、、、😅 それでもテント泊するという信念を貫く気球さんもすごいです👍 -
なおり
三重でも結構降るんですねぇ😲 それにしてもノーマルタイヤは冒険しすぎです! 来年も楽しい投稿お願いします🤣 -
YU-KI
雪が羨ましいです☃️(笑) こちらのキャンプ場はどこも閉まってしまうのでT_T 良いお年を! -
シャーク
さすがです😆 そりゃ、病名ついちゃいますょね🤣 来年も蔓延させましょう😷 -
fu.u
これはまた、思い出深いキャンプになりましたね❗️笑 息子さんの優しさ感激しました。欲しいもの無いから炊飯器頼んであげるだなんて😭 悪天候、アクシデントのなか無事に終わって何よりです! 良いお年をお迎えください👍 -
CoolDeadman(GEN)
雪中キャンプ羨ましいです。 -
とぱーず♡
雪中キャンプお疲れさまです!うちもスタッド履いてないので、ちょっと雪が舞うだけでヒヤヒヤした日を過ごしてます(笑) -
田中
チェーン無しだったのですね。ご無事で良かったです。 来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m -
kuma
冬キャンプお疲れ様でした❗️ 雪道無事で良かったですね^_^ -
お花屋さん
雪中キャンプはまだ未経験…ある意味羨ましいです🤣 三重県は故郷(両親の…)だから行ってみるかなぁ🤣気球さん来てくれるかなぁ🤣 来年もお互いに楽しいキャンプをしましょう⛺️ -
pirochi18
ノーマルタイヤで、無事に雪道からの帰還、お疲れ様でした。 お子さん達も貴重な経験ですね。 しかし、それにしても、良く出来た息子さんですね! -
hirozou
着いたー!の後文面見てびっくりしました ノーマルタイヤとは ご無事でなにより サブミッション極まってますね 笑 来年もよろしくお願い致します 良いお年を!。。。 -
HARU
なんて日だ!の。キャンプがやめられない!笑笑 色んな事が起こるから、また、フィールドに出る! そんなんで、我が家は2017年は20回行ってしまった!笑笑 雪中キャンプ✨憧れちゃいます! 息子くん、炊飯器!優しいですねー。 我が家は炊飯器壊れたら、、ユニフレームで炊きますかな?! -
tomo3
炊飯器😭優しい息子さんに私も枕を濡らして寝ます😭✨ まさかの雪中キャンプでしたが、なんて日だと言いながらも楽しさも伝わってきました😊👍 今年は気球さんとお嬢ちゃんにもお会いできて感激の1年でした🤗 来年もどうぞ宜しくお願いします☺️🙌 -
ねね
予想外の雪中キャンプでしたね⛄️ 雪が積もってる中の設営は大変でしょうね。 すごいなぁ❄️ 丸ごとチキンもいいですね😊 -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
気球さん、、、 なんか面白いわー🤣 スタットレス買ったらもっと雪中キャンプ行けますね〜😅 -
Akiko
コメント、いいねありがとうございました😊 気球さんのコメントに返信してから、 こちら覗かせてもらいましたが、 我が家の雪中キャンプは気球さんの ガチの雪中キャンプにくらべたら可愛いものでした💦 2018年からも、精進しようと思います👍✨ -
chiyo
気球さん、ドキドキだったでしょうけど良い経験出来ましたね😊🙌 今年も残すところ後数時間、、ご家族で良いお年をお迎えください🤗✨ -
Martin
なんて日だ! でも良い経験されましたね🤣 来年も楽しい投稿お待ちしてます😋 -
トム
私は雪中キャンプしたくて、2年連続でココに行ってたのですが、願い叶わず。 今年は行かなかったら雪中だったとは😭羨ましいなぁ! 丸鶏は12インチサイズが欲しいっすね。 ウチは今年の目標が12泊に決めました。昨年は7月から行き始めて7泊でしたわー。