欲しい物は自分で作る!!
って事で作りましたよ・・・テーブル!!
でも普通に作っても面白みがないですよね
そして僕はテーブルも欲しかったんですけど、クーラースタンドも欲しかったんです
そう、僕は欲張りなんです
だから欲張って
クーラースタンドとテーブルをくっつけました✨笑
まずは
![「欲しい物は自分で作る!! | [テーブル] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ガスで丸鋼を炙って曲げ
溶接をし
上の写真の形を作りまして
次に
![「欲しい物は自分で作る!! | [テーブル] 自作」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「欲しい物は自分で作る!! | [テーブル] 自作」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
板材を切り
切断面をペーパー掛けし
![「欲しい物は自分で作る!! | [テーブル] 自作」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
板材にニスを塗ります
ニスを塗った板材と
加工した丸鋼を組み合わせますと
![「欲しい物は自分で作る!! | [テーブル] 自作」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このような形になります
そしてクーラーボックスを乗せると
![「欲しい物は自分で作る!! | [テーブル] 自作」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
はい、完成です!!
![「欲しい物は自分で作る!! | [テーブル] 自作」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「欲しい物は自分で作る!! | [テーブル] 自作」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「欲しい物は自分で作る!! | [テーブル] 自作」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テーブルの下にはコンテナボックスと薪も置けて
テーブルとして使わない時は
ウォータージャグや小物を置いたり出来そうで
個人的にかなり満足する物が出来ました🎶
![「欲しい物は自分で作る!! | [テーブル] 自作」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして今回のキャンプも、みんなでワイワイ楽しかったとさ🎶
″終わり″

-
jump@
わたしもこれを自作しようと計画中だったんです😅すでに実践投入済みなんですね‼️Good 良い感じですね。