本当の2017ラスキャン‼️
前回の投稿で2017年のラストキャンプを〆(シメ)たつもりだった・・
アメリカ出向中のファミキャン仲間の
旦那さんがサプライズ一時帰国‼️
「Shall we camp?」
行くしかない!
てな事で本当のラスキャンの巻^_^
今回は近場で電源のある
愛知県民の森🌲
初利用のキャンプ場です!
ロケーションはなかなかのグッジョブ👍
7×10の狭めの区画サイト‥
サーカスは横に入らないので
区画に斜めにセッティング。
そういえば区画でサーカス張るの
初めてだ‥
電源サイトなので、
ホットカーペットと、
電球式に改造したバタフライを
持ち込み〜
改造したバタフライは寝るときにも
テント内に入れれてとっても便利✌️
武井君、今回も頼むよー!
アルパカさんも佇まいよし!
焚き火は必須ですね^_^
仲間は手作り薪ストーブで暖を取る。
背中越しでもアメリカンが漂う🇺🇸?
ハムを焚き火で焼き焼き。
ん‥? なんとハート形♥️
湿り気味の薪をアルパカで乾燥。
たまに火が点く😂
二組の貸切状態でした✌️
夜はUNO大会!
子供には負けられねぇ😤
夜11時には氷点下に。
さらに12時には
マイナス2℃以下になって寒み〜😵
凍らせて持ってきたお酒を溶かすつもりで
クーラーから出しておいたが、
お酒も表面の水滴がみるみる凍ってきた😵
朝ゆっくり7時に起きると
外に置いてた時計は凍っていて、
マイナス3.8℃になってました。
さすが林間だなぁ。
嫁の化粧品の一部も凍ってた。
マジか‼️
色々凍りつく
澄んだ空気が気持ちいい。
朝食はサンマの蒲焼缶詰で炊き込み。
そこへ、バケットチーズ焼きオニオンコンソメ仕立てを差し入れ頂きました!
満腹決定😋
朝9時半でも車ガチガチ❇︎
正直、県民の森かぁ、なーんて
思って期待はしてなかった。
でもなかなか冬キャンプを満喫するには程よく寒く雰囲気も良かったしリピ決定!
電源もプラス300円で借りれます🔌
来月の予約もしちゃいました✌️
来年のマニフェスト
来年こそキャンプ三昧にします🏕!
皆さま良いお年を〜
ではまた👋
-
uru’s camp
初めまして、寒い日の焚き火とあったかい飯はサイコーですね😊 ここのキャンプ場は通年利用できるところですか? -
hide camp
寒い中の焚き火羨ましいです😎 -
なおり
いいですねぇ、電源サイトコクーン張れそうですかね⁇ -
気球
めちゃ寒そうですね😆 ここは車横付けできましたっけ? 私もまだ行ったことない所です… -
田中
ラスキャンお疲れ様でした! インターナショナルにオーガナイズドされたUSAなフィニッシュですね👍 サーカスは斜めに張るとギリ収まるナイス設計なので、素晴らしいですね。 来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m -
kuma
色々凍ってて寒さを物語ってますがストーブと焚き火があったかそうですね^_^ -
yuuma
来年こそ!キャンプ三昧! わたしもそうしたいです! 来年は年間50泊目標で! -
ねね
冬キャンプはやっぱり焚き火がさらに楽しくてうれしいですね😊 トムさん、よいお年を。 来年もよいキャンプを! -
トム
そうですね。 夏はやらないですが、冬の焚き火って他の季節以上の特別感がたまらないですやね🤗 良いお年を〜👋