冒険への準備
お正月休みに冒険の旅に出る。
久しぶりにバックパックでのUL装備になりそうだ。
ずいぶん前に購入してずっと使っていたULなテーブル
んー
なんか納得行かない。
ULなテーブル作ってみようかな。
仕事中
テーブルの形を頭の中でデザインしていた。
休憩時間にイメージを忘れてしまう前にデッサン
見た事ない形でコンパクトに折り畳めるテーブル
しかし材料費は150円
どうやって材料を手に入れよう。
仕事が終わって帰宅すると玄関に要らなくなったスノコが置いてあった。
良し!
これで作れる!
軽いし
材料費はタダ
ドライバーに紐をつけて先端に鉛筆を装着
即席コンパス
これでスミを付けて行く。
これを丸ノコでカット
丸ノコだと直線でしかカット出来ないからカナヤスリで形を整える。
ドリルにキリをつけて穴を空けて
その後さらもみ
![「冒険への準備 | [テーブル] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「冒険への準備 | [テーブル] 自作」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「冒険への準備 | [テーブル] 自作」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
天板の形が出来上がった。
脚に組み合わせて現物あわせ。
脚がはみ出てる。
調整してみよう。
![「冒険への準備 | [テーブル] 自作」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まだ少し脚がはみ出てるな。
同時進行で百均で買ってあった巾着袋を珈琲染め
シェラカップ用のスタッフサックとケトル、ドラゴンフライ用のスタッフサックが完成した。
家にあった麻袋を一度バラして
リメイク
サーマレストのスタッフサックも完成した。
![「冒険への準備 | [テーブル] 自作」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「冒険への準備 | [テーブル] 自作」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「冒険への準備 | [テーブル] 自作」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「冒険への準備 | [テーブル] 自作」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「冒険への準備 | [テーブル] 自作」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
はみ出ていた脚をカットしてペーパー
形が出来上がった。
次は塗装
んー
塗料何気に高いんだよなー
んー
アジゴミさんと自作トークを良くしている。
そんなアジゴミさんから珈琲染めはいかがですか?
おおおー
珈琲なら家にある!
テーブルの珈琲染めと同時進行で麻袋の端材を使ってテーブル用のスタッフサックを製作
よし!!
出来たー!!
![「冒険への準備 | [テーブル] 自作」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「冒険への準備 | [テーブル] 自作」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「冒険への準備 | [テーブル] 自作」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「冒険への準備 | [テーブル] 自作」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
次の冒険の旅でフィールドデビュー
どんな景色を見せてくれるんだろう。
楽しみだな(^^)

-
Takelt400
元がスノコとは思えないテーブルですね〜😲参考にします😄 脚の部分はどんな構造なのですか? -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
半月に仕上げるのがオシャレですね。👍 手提げの懐中電灯も気になるなぁ〜😊 -
週刊わかめ
スノコが‥!!! おしゃれ!!!! 確かに無い形ですね!!! メーカーさんが真似して作ってもいいくらいかっこいい!! 全部良いですね! すごい!! -
kuma
発想と仕上がりが美しいULテーブルですね^_^ 珈琲染めのコーヒーは飲む時と同じ濃さでしょうか。 塗装も自作らしくてとても参考になります。 -
кочапо
冒険、楽しみにしてますね〜 お気をつけて😊