ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍
2017/12/4-5
今回は青土ダムエコーバレーへやってきました。
到着したら誰もキャンプしてなくって貸し切り。
今回は温泉に行くだけの何もしないキャンプの予定です。🤣
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
出発日は11時前に家を出て高速で土山ICへ🚗
インター降りてすぐの平和堂フレンドマート。
こちらで食材を買いました。
平和堂にしては巨大ではない普通のスーパーです。
昼時なのでスーパーのお弁当も買ってイートインで昼食。
お茶の無料サービスや電子レンジも有りでなかなかナイス!🍵
インターからキャンプ場まで15分ほどですがレストランや食堂が無かったように思いますのでここで食べて正解でした。👍
キャンプ場には13時過ぎに着きました。
14時からのチェックインなんですけど無料で早く入れてくれてラッキー!
ここのキャンプ場は電源サイトで一泊3000円👍
だけど、延長は1時間500円なんです。🤔
不思議な値段設定です。
一泊3000円って5人で来たらあの笠置キャンプ場の1日300円と同じで電源サイトなんですよ。😭
受付で言われた指定場所は9番サイト。
mitokonさんにオススメと言われた場所です。👍
↑のpicが9番サイトです。
ちなみにこの三日間は貸し切り状態。
誰もキャンプしてませんでした。😊
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回のテントは前回と同じ小川テントの鉄骨テント。⛺️
骨董品です。😅
暖房アイテムは、、、
ホンマの薪ストーブ
武井ストーブ
ニチネンのカセットガスストーブ
電気シーツ
です。
カセットガスストーブは奥さんが先に起きた時などに簡単に火を点けられるから持って行ってます。
設営後は温泉に行きました。
ここから10分と15分で行ける温泉が2ヶ所有ります。
10分で行ける安い方の温泉「カモシカ荘」に初日は行きました。
露天風呂、サウナ付きの温泉で500円
サウナの温度が低く残念でしたけどお風呂はよく温まる良い温泉でした。👍
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
初日の夕飯は定番のすき焼き‼️
今回のお肉はフレンドマートで普通に売ってたお肉です。😊
具材のしわくちゃなのは丁字麩です。
お麩は水に浸して戻すのですが、、、
麩って水に浮かびますよね。
特に丁字麩は四角くって大きいのです。
なので浮かんだ麩にティッシュを2,3枚被せてあげますとまんべんなく上手く戻ります。👍
食後のデザート買っておいたのにお腹パンパンで食べられなかったです。😅
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
実は夕飯時に寒いと思って武井さんと薪ストーブをつけたのです。
そしたら室温がえらいことに‼️
この後も少し上がって48度越えになり汗拭きながらの夕飯でした。
武井さん消したら良かったのですが、、、
又点けるの面倒だし、その内に薪ストーブに薪入れなければ温度下がるだろうと思ってたのです。
コールマンのガソリンランタン2台と薪ストーブに武井さん、、、
みんな火力調整の苦手なやっばかり。
熱暴走してました。🤣
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2日目の朝はまた定番のパーコレーター‼️☕️
朝食もいつもの様にクッキーとドーナツ。
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お昼はすき焼きの残り具材での「すき焼きうどん」卵インで幸せな美味しさ〜🤗
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
武井ストーブですが、、、
燃料補給にはコールマンの↑を使って入れています。
きちんと使えば上手く満タンで給油が止まるのでほんと便利です。
しかしやっぱりどこまで入っているの確かめたい。😊
そのために自分は↓の方法で確かめています。
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
用意するのは割り箸です。
タンクの深さより長いことが大事です。
落としたら取り出せないですものね。
そのどこかをつかみます。
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして給油口に差し込みます。
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
引き抜くと灯油のとこまで濡れているので量がわかります。
車のオイルゲージと同じ要領です。
これで穴を覗き込んだり傾けないでもいけます!😊
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
中日は何してたんだろ?
朝は5時過ぎに目が覚めたのだけど「外は寒そ〜、、、寝袋は暖かい〜」って思ってまた寝たら8時半を回ってました。
お昼までぼーっとしてて、ご飯食べてまたぼーっとしてて、、、😅
気がついたら3時で温泉に向かったのです。
2日目は15分離れたダイヤモンド滋賀にある温泉でした。
入浴料1240円(たしか?)がキャンプ場でもらった割引券で820円(たしか?)になりました。
こちらの温泉はヌルヌル系の温泉で内湯は循環してますが加水はしてないそうです。
露天風呂も気持ちよかったし、サウナもちゃんとしてました。
追加料金で岩盤浴も有るみたいですし、貸し切り家族風呂も有りましたよ。
帰ってきたらまだ夕飯まで時間があるのでオリオンビールで乾杯!🍻
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕飯は鶏のお鍋。
味付けは香味ペーストにごま油。
締めは餃子でした。
暖房は薪ストーブだけにして汗だくにならない程度で行けました。😅
一応、自分も学習します。🤓
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
3日目の朝もちゃんとパーコレーターしました。
武井さんですると沸騰してからの火加減が出来ないのでパーコレーターを手で持って近づけたり遠ざけたりしながら淹れました。😅
なにかと工夫のいる奴です。🤣
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
天窓から覗く空は青くって気持ちいい、
何もしないキャンプはこの椅子にほとんど座ってました。
ラジコで沖縄のラジオ聴いたり、iPhoneで小説読んだり音楽を聴いたり、、、
![「ここでもパーコレーター@青土ダム☕️🤣👍 | [滋賀] 青土ダムエコーバレイ」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あっと言う間の二泊三日。
チェックアウトは延長して3時半まで居ました。
帰りはのんびり下道で、、、
次回は来週に笠置に行ってみようかな?
薪ストーブ置いといてレインボーストーブとインナー無しのワンルームキャンプしてみようかな?
最後まで駄文を読んで頂きありがとうございました。
いつもなら現地からナウで書くのですけどなにぶん「何もしないキャンプ」やったので帰ってから書きました。
2017/12/7 自宅にて😄

-
green_blue_black777
でたー😍すき焼き😍😍すき焼きうどんも大好物です😍😋😋 -
気球
キャンプ行きまくりのすき焼き食べ放題のMK82さん! またご一緒したすぎます🤣 -
yumi
香味ペーストにごま油とは!とってもおいしそう😋 -
ポチョム
割り箸のお話、目から鱗です! 成る程なぁ〜 火器担当ではないけど c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ... 土日しかキャンプに行けないので、 MKさんの投稿は桃源郷のようです ☆彡 貸し切りなんて 夢のまた夢…😭 羨ましい限りです✨ -
KIICHIRO
MK82さんこの前のすき焼きですか🤣❓ 間違いなく美味いですよね!すき焼き‼️ -
tomo3
お天気も良くて良かったですね😊👍 お気に入りの9番サイトとれたけど、貸し切りなんやったらもっと真ん中でドーンの方が良かったかなぁ🤣💦 ごめんなさい😅🙏 すき焼きもお鍋も美味しそうです😋 天窓から見える青空も素敵~🤗 -
okan846
天窓があるなんて素敵ですね✨ このキャンプ場、少し前までは結構混雑してたのに最近はあまり人気ないのかな? 私は、下見にだけ行ったことありますが、星空が期待できそうな場所でしたよね! トイレが綺麗で使いやすそうだった印象です✨ 私も冬の間に行ってみようかな? -
おしりのごはん
こういう何もしないキャンプをいつかやってみたいです -
たけし
貸し切りキャンプ…1度はしてみたいです😭 行ってみたいと思いましたが、 これからの時期は積雪もありそうな地域なので 少し躊躇ってしまいますね😅 暖かくなるまで待つか🤔 車はフリードスパイクですかね? 荷物いっぱい載るんですね😃 ウチは載らな過ぎるので その内、乗り換えるかもです😓 -
door-nobu
すき焼きうどん、ヤバいですねー🤣👍 貸切のんびりキャンプ、やってみたいです😅💦 -
こっちゃんパパ
近くのグリムはよく行きますけど、こちらにも是非行ってみたい なかなかストーブに手が出ないっス -
お花屋さん
ダイエット中にMKさんの投稿は目の毒です🤣すき焼きはあか〜〜ん🤣 来年はすき焼きゴチに伺いたい…です✌️ -
chiyo
通年営業で、安いし良いかも!て思って調べたけど、ペット🆖みたいですね😅 安定のすき焼きとパーコレーター😊そして貸し切り😆👍✨平日キャンプ🏕は気使わずで良いですね😊✨ 来週もキャンプ行くんですね〜良いなぁ🙄ウチは旦那さんが忘年会続きなんでつまらんです😅 -
つかひろ
すき焼きうどん…たまりませんね〜👍 -
トム
テント内の温度にビックリ。 我慢大会じゃないですか! 武井は温度調節できないですもんねー。幕を開けて調節するしかないです。 武井不調から復帰後は安定してるようですね。 しかしのんびりキャンプ。連泊最近してないから羨ましいです🤗 -
Carlos Machoz
40度オーバーのテント体感して見たいです笑 同じフリード乗りですが、積載問題で薪ストーブ見送ってます!色々と参考にさせて頂きたいのでフォローさせて下さい^_^ -
Carlos Machoz
ありがとうございます^_^ 軽いなら屋根積みも楽そうですね! 薪ストーブ選びの重要なポイントになりそうです! -
Taku
初めまして! 安さと軽さと見た目でホンマの薪ストーブ買おうと思ってたんですが使用感どうでしょうか?他にもかっこいいやつあったんですけど鉄製は重量が気になって。。 あと煙突なしで使ってますか??