レボルーム4
最近オークションで手に入れたユニフレームのレボルーム4をDayOut Day関西で初張りとなった。
ほんとは前室がついたレボルーム4プラスもいいなとも思ったがシンプルなシルエットに惹かれ旧タイプにした。
(どっちかというと予算の関係上というほうが正しいかもしれない😂)
しかし…
よりによってこんな強風の中どう見ても風の弱そうな幕を初張ることになるとは…
![「レボルーム4 | [テント] UNIFLAME」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「レボルーム4 | [テント] UNIFLAME」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「レボルーム4 | [テント] UNIFLAME」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「レボルーム4 | [テント] UNIFLAME」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まずビジョンピークスのポリコットンタープを張り、一旦ポールを外し引っかかってペグダウン。ポールの高さは240と260に対応出来る。
そしてグランドシートを内部の四隅にバックルで接続しその後、インナーテントをフックで引っ掛ける。
トップはバックル留めで身長166センチ(中途半端な高さ(笑))の僕がギリギリ届く高さ。背の低い女性では踏み台が必要になってくるだろう。
![「レボルーム4 | [テント] UNIFLAME」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
台形の専用インナーマットはわりとフカフカたが収納サイズがでかい。
大人2人、幼児1人、犬1匹の我が家にはちょうどいいサイズ
タープと大体同じ色だと思い込んでいたがレボルームは薄い黄土色に近い。タープは薄いベージュなので一体感はやや薄い。
![「レボルーム4 | [テント] UNIFLAME」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「レボルーム4 | [テント] UNIFLAME」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回、彼方此方でタープやペグが飛んでいくかなりの強風だったがレボルームは意外に強かった。
わりといい感じなので気に入りました。

-
ふくふく
レボシリーズ気になってました!コスパもこのくらいだと助かりますよね😋 そうなんだぁ、風に弱いんですかぁ、、、 我が家は第二幕を模索中です、、。 参考になります🤗 -
okan846
ビジョンピークスのタープ! 羨ましかったです〜✨ しかし、今回のキャンプは風強かったですね💦 ポールは曲がりませんでしたか? うちは、同じくとんがりテントのシャングリラ4の支柱を、暴風で曲げてしまった経験があります😭 キャンプに強風は大敵だ! -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
あの風の中で平気ならぜんぜんいけますよね〜👍 張りはじめてらした頃からチラチラ見させてもらってました。😅 -
穴虫 ✊Knock on wood ✊
ばたつく音がうるさかったですがもう少しピンと張れば大丈夫だったかもしれません。チラ見されてましたか〜(笑) -
HRK
4プラス使用者ですが、 確かに思ったより張りづらいです。 ある程度ペグ打った後に、 「あー、もっとこっち側に引っ張んなきゃ」 的になります。 当方子ども3人なのでなかなかキツキツです。 -
chiyo
いつものティクラも良いけど、レボルームの三角も可愛いですね😊✨ 風の通り道、風を遮る木など、テント張る時は色々考えて場所決めしないとなんですね〜〜勉強なりました😊👍✨ -
HRK
ウチの子たちは寝相が悪く縦横無尽に転がりまくるので、シュラフもビチョビチョになってました。笑 90度向き変えての設置はやったことないです。 確かに面白いかもしれません。ただ4プラスだとタープと干渉しちゃうかもしんないです。 -
気球
風のことは全然考えずに設営し、みなさんにご迷惑をおかけしてしまいましたm(_ _)m 風を読む事、大事なんですね!