百名山制覇への道。35座目 草津白根山
調子に乗ってまた行って来ました!
草津白根山です。
有名な湯釜には何度か見に行った事があるのですが山頂には今回初めて行きます。
正確には山頂は登山禁止なので登山道の最高点が山頂という事になります。
高低差もなく、登山道も綺麗に整備されている百名山の中ではかなり楽な山なのでハイキング気分でいました。
もちろん火山活動に対しては留意しておかなければいけませんが…
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回も前泊して登りますが、久しぶりに車中泊にしてみました。
かの有名な八ッ場ダム付近の道の駅です。
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
我が家はスタバのエスプレッソローストオンリーです。
もっと美味しいのいっぱいあるのでしょうが完全に洗脳されてしまいました^_^;
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
コーヒーのお供はクルミ味噌パンと世界初と言われているダムカレーパンです😁
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
登山口の駐車場に着くと予想外の雪❄️
駐車場のおっさんは前日50cm降ったと盛っていましたが30cm〜は積もってそうです。
天気図を見れば容易に想定できたのですが甘く見ていました。
雪山装備どころか軽いハイキングのつもりで来ていたのでパンツはスウェットで登るつもりでした…
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
用意してたトレラン用のシューズよりはマシと思いまさかのノースのヌプシブーツで登る事に…
もともと登山登山したスタイルは苦手なので見た目はいつもカジュアルな感じで登っているのですが今日はそれに輪をかけてラフな出で立ちです^_^;
登山マップを貰いにインフォメーションで山頂を目指すと伝えるとスタッフの方の顔色が変わり怪訝そうな顔で昨日50cm積もって凍結も見られるので気をつけてくださいとマップを渡されましたが、
その顔は「そんな格好で登るんじゃねーよ」と語っていました。
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今日に限ってストックも置いてきてしまいました。
幸い最高の天気で凍結も見られず踏み跡もしっかりしているのでアイゼンは必要なさそうです。
行った事がないので分かりませんが山頂直下でヤバそうだったらインフォメーションの方の言う通り勇気ある撤退も視野に入れて登り始めます。
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しかし本当に最高の天気です!
バックカントリーでは前日に雪が積もり翌日快晴の日をThe Dayと呼ぶのですが、まさに今日がそれ❗️
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山頂直下もヌプシがしっかりグリップしてくれ問題なさそうです。
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ついに35座目制覇!
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
と思いきやここはピークではなく展望所でした^_^;
そんな事は全く気付かず写真を撮りまくります!
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
周りの人の会話でここが山頂でない事に気づく…
危なく満足して下山するところでした。
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
慌てて登り返してやっと到着しました。
ここが今行ける草津白根山の山頂です。
百名山山頂にしてはかなり地味。
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
無事下山し、セブンイレブンで買ったおでんで祝杯
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
おでんパーティー後登山道とは逆方向にある湯釜へハイク。酔っ払った体にはかなりキツかったです😂
![「百名山制覇への道。35座目 草津白根山 | [チェア] Helinox」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この後駐車場で酒を抜き、帰りに草津の温泉街へ。
久しぶりに行きましたがかなり綺麗になっていてビックリ。普通に観光で行ってみたくなりました。

-
みこすけ(t.Komatsu)
そちらも雪降ったのですね^ - ^ 北海道の山も体験してみて下さい -
кочапо
みこすけさんの十勝岳の投稿見て興奮してました‼️ こっちはまだまだですけど、やっと降ってくれましたね😄 北海道はニセコしか行ってないです… -
気球
もう雪あるんですね。 凄く綺麗な景色です( ´∀`) -
Tatsuya Amada
実は私、草津温泉が大好きなんですよ。 これまでに春夏秋冬通して、10回くらいは通ってるんですけど、不思議なもんで、一度も湯釜を拝見することができてないんですよ。 活動が活発で(?)閉鎖中であったり、冬季閉鎖中であったりと。 草津温泉はほんと〜に良いですよねぇ。 -
hirozou
真の山頂に気付けて良かったです 青空と雪! 素敵な眺めでしょうね。。。 -
週刊わかめ
美男美女ですな‥ -
кочапо
2人ともおじさんおばさんです…w