発射準備part2💣💣
先日の投稿でカヤードに薪ストーブを入れる方法が決まったことはお伝えしましたが、その時在庫のなかった煙突が届いたとのことで早速イルビフに行って来ました♪
ほんとは今日もお店の前で試してみたかったんですがあいにくの雨で断念☔️
なので今回は焚き火スペースのビフラボをちょいとお借りしちゃいました👍
![「発射準備part2💣💣 | [ストーブ・ヒーター] 笑's」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「発射準備part2💣💣 | [ストーブ・ヒーター] 笑's」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
早速組み立ててみたが、少し触っただけで煙突がクルッと回って倒れてしまう…。
本体と煙突の接続部分がユルいのが原因のようだ。
これについては煙突上部からガイロープで支えてあげれば大丈夫そうだが不安は残る。
悩んでいると煙突の立ち上がり部分の横にパイルドライバーのようなものをさしてステンレスワイヤーなどで煙突と巻きつければ大丈夫ですよとアドバイスを頂く‼️おぉ、パイルドライバーは持ってないがこれで代用出来るぞ。
![「発射準備part2💣💣 | [ストーブ・ヒーター] 笑's」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
基本的な部分の問題は解決したので最後に幕から出す部分に煙突カバーをつけてみた。が微妙に長くて入らない…🤣
![「発射準備part2💣💣 | [ストーブ・ヒーター] 笑's」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「発射準備part2💣💣 | [ストーブ・ヒーター] 笑's」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
リベットを外して網をニッパーで切って短くしてネジで止め直せば簡単ですよ♪とまたまた神アドバイスを頂く✨
しかも外す道具お貸ししますよ♪とその場で貸してくれる更なる神対応をして頂きました😍
無事にリベットを外してホームセンターにてネジを購入♪♪
![「発射準備part2💣💣 | [ストーブ・ヒーター] 笑's」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「発射準備part2💣💣 | [ストーブ・ヒーター] 笑's」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
自宅で短くカットしてネジで止め直して完了。
イルビフさんにはほんと感謝です😘
後は実践投入でどうなるかですね😊
あぁ〜キャンプ行きたい…🏕

-
green_blue_black777
そちらは、台風どうですか? 京都の笠置キャンプ場のほとんどが水浸しらしいです😭 -
お花屋さん
冬の準備完了ですね。これで氷点下も怖くない🤣楽しみですね〜〜 -
koronat
しかし、イルビフに馴染みすぎですねー。どんだけ店主さんと仲良しなんですか?w いつか見せてくださいねー!薪スト。 -
O buchi
実戦投入の準備まで来ましたねぇ〜😄 実戦レポが楽しみです😁 次は店舗前で実戦して見ましょう😆 -
おしりのごはん
そのうち薪ストの暖かさを体験させてくださいな