大きな栗の木の下で🌰
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
三連休は鉄骨仲間と一緒に
前から1度は訪れてみたかった
「自然の森ファミリーオートキャンプ場」へ!
いつかはいつかは…
と、常連の友達と話ししてて
やっと叶ったお山キャンプ🏕
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テントは友達にしこたまジャックのダニエルさん呑ませたら…その勢いで我が家にやってくることになった幕です🤣
返してって言われても返却不可ですよー!
前回の投稿でもご紹介しましたが
マルシャル🇫🇷のドーム型テント
SUPER DOME POLIS
マルシャル特有の爽やかすぎる青が眩しいっ✨
正直…頂いた時には「この色この形ってどうなん?」って思ってたのですが
実際に設営するとわかるその魅力!
いやー
貰って良かった!ʬʬ
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
爽やかなフライと対照的なインナー
生成りの生地が何気に素敵っ
真夏はこれだけでもええんとちゃうかな?
まーまー透けてるけど🤣
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
面白いのがこの骨組
一瞬「バンブー⁈」思いましたけど
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
どうやら釣竿と同じような素材みたい
しなります!
脆そうな感じでちょっとビビってしまいました🤣
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
自然の森は直火オッケー👌
サイトごとに直火ゾーンがあります!
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回、友達の幕はマルシャルの巨大幕
大きな窓が特徴✨
ここまで来たらもう家そのものやで
友達はこの幕をひとりでささっと設営してました。
鉄骨の設営は大変そうなイメージありますが
慣れればなんたことありません
ただし、幕体は60kgあるそうです💦
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この日、近畿地方は夏日だったそうですが
自然の森は焚き火がちょうどいい気温
虫もいないし快適そのもの!
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝は菓子パンと目玉焼き🍳
毎度言うけど、うちのキャンプ飯はかなりの手抜きです!
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2日目は近くの能勢温泉♨️へ出かけた以外は
サイトでゆっっくりのんびり
大きな栗の木の下にテントを張ったので
時々落ちてくる小さな野栗🌰を焚き火で焼きました〜
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ほんのり塩味の栗
野生のはこんな味なのかな?
お腹壊さない程度にいただきました🙏
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お風呂から帰って来たら
あとはもうお酒飲みながら焚火ざんまい🍶
キャンプの醍醐味ですね🤗
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2日目の夜は友達のテントで鍋パ💞
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
うちはモツ鍋にしました!
幕内は鍋グツグツで半袖でちょうど良い感じ
友達家族と我が家…総勢7人でも余裕✨
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
幕内を暖かく照らすのは
通称「銀玉」と呼ばれるエレガントな吊り下げ式ランタン
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お鍋を堪能したら
また外で焚火ざんまい
大した話題もないのに火を囲むだけで
全く飽きがこないのが不思議です
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝のししゃも✨
最近、我が家がはまっているのは
セブンプレミアムの焼き魚シリーズ
このししゃももめっさ美味かった!
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ちなみに…このテント、キャノピーを張り上げることごできます!
可愛いやつやのう😍
自然の森オートキャンプ場は
鉄骨テントを愛用されている
常連さんが多いそう✨
この日も、マルシャル🇫🇷を昔から愛用されているダンディな常連さんとお会いできました。
人と人がこうやって繋がって行くのも
キャンプの醍醐味なんでしょうね🏕
撤収後は前から行きたかった大阪の古道具屋巡り
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
BUFF STOCK YARD🇺🇸
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最後はオシャンなカフェスイーツで〆!
![「大きな栗の木の下で🌰 | [大阪] 自然の森ファミリーオートキャンプ場」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
ホリデー
バフストックヤードいらっしゃってたんですねー!うち、すぐ近くなんです(o^^o)マルシャルドームテント、かわいすぎます😆どんな上手なお酌をしたら貰えるんですか??😅 -
た〜
いやぁ〜マルシャルって奥が深い🤔 見たことないこのブルーのテント、存在感抜群です✨✨ 大阪の雑貨屋さん、次の帰省で行って見たいお店にノミネートですね🤣 -
koronat
いつもながら美しすぎる写真でつい見惚れてしまいます。 60キロ!ジャックダニエル飲むとそんな素敵なものがいただけるんですねー。僕も飲ませてみようかな。w 鍋引きこもりパーティー、超楽しそう!絶対この冬やりますね。あたし。 -
BEKE
マルシャルのドームテント… 新鮮ですね〜✨ インナーだけもステキですね〜😊 -
green_blue_black777
そうそう!この時期の自然の森は、🌰拾いができた! -
ポチョム
はじめまして。 お写真 どれも美しいです… うっとり。そして、義実家から譲り受ける鉄骨テントとの対面がますます楽しみになりました。マルシャルのようなエレガントさはないだろうなぁ〜😓 -
tomo3
マルシャルの鮮やかなブルー😆 他では見たことがない素敵なテントですね😊👍✨ お鍋もししゃもも最後のスウィーツも美味しそうです😋💕 -
mako
鮮やかなブルーが目を引きます✨ 私は栗は生でも食べちゃうんですが大丈夫です🙄 セブンに焼き魚があるとは知りませんでした😅 -
UGO
ノースのトレイルヘッドみたいでカッコイイー😍 オカンさんはどんな色でも、オシャンに使いこなしますね!! そのセンスが羨ましいっす👍 -
iso
まだ会えぬokanさん カッコイイ✨ いつもカッコイイ過ぎですよ〜、少しジェラシーを感じるのは私だけでしょうか❓😆 いつか、お会い出来る日を楽しみにしています😊 -
kibe
ポールで釣りが出来きますね!一石二鳥🎣🤓材質はグラスかな〜? -
リッチ
秋の涼しく感じるキャンプってイイですよね〜 🌰拾いキャンプ羨まし〜♪ 自然の森さんの紅葉も凄く良さそうですね🍁 -
おしりのごはん
竹ブラスター渋いっ 動きそうなガンダム的な気配を感じるテントですね -
CHAKU
テントの良さもさることながら、タープの使い方でテントの良さが引き出されてるように感じました😊 インナーなしがとてもいい感じですね😄 -
mochamochamaiko
おーこの店インスタで日々チェックしてます🤣 オカンさんの幕は全部かわいいから見るの楽しみだしバーラー並べるのいまから楽しみです🤤ハアハア -
まめこ。だったかも知れない人
はぁー無念です…😭😭😭💦↑↑↑ ビンテージ幕⛺の知識0のアタシには なんとも驚きの構造‼️‼️🙄💦💦 昔の幕もドーム型とかあったんや⁉️😳✨です キレイな色合い✨ 可愛い形😍 -
mitsumism
キャンプにいい季節になってきたね! やっぱりそのドーム気になる🤣 -
つかひろ
相変わらずのたたずまいですね〜。 最後のスウィ〜ツまでお洒落👍 隙が無いですね🍰