今期最後のキャンプ!
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今年のキャンプ納めはKzoさん家と長万部公園キャンプ場です🏕🏕
朝6時に起きて荷詰め開始!今回のテトリスは上手くいきそうでしたが最後の最後で「あっこれ詰んでない」系が現れ結局グダグダ(笑)
そしてこの時点でデビューを控えた道具を1つ忘れてます😆😆
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
車に乗り込んでナビを入れたら9時半着予想。
Kzoさん家に9時って言ったのにー😱😱
遅刻決定!ごめんなさーい。
思ったより長万部は遠かった!
途中でカニ飯を調達し場所取りをしてくれていた場所に設営😊グラウンドシートをテントの目印にしち小川張り。前に欲張りすぎてテントとタープの間の隙間が広めだけど気にしない🙄🙄
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして人生初のカニ飯🦀🦀
駐車場からすでにいい匂い〜。お1つ1080円。
カニの身ぎっしりで美味しかった😊😊
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お昼のあとはキャンプ場の散策。
自然の川の他にカナルもあって夏はものすごく混みそうな予感がします😱😱
遊具はブランコとすべり台のみでした。
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
園内に栗の木がありまして少しいただきました!
身が大きくて立派です🌰
水に浮かせてみて沈んだものをホイル焼きにしてみます🤗
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
またしてもランタンを早めに点灯(笑)
2台並べるとウチの子が小さく見えますね。
前回私がマントルを破ってしまったため、新品に取り替えての点灯です🙄🙄そしてノーススターさんを舐めるように撮るKzo夫妻😆
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
インフレータブルマットに付けるカバーいい感じでした。肌触りがサラサラしていてお昼寝も快適!
今回の夕飯は手羽元の水炊き、フランクフルト、缶詰めの炙り(?)、生ハムきゅうり、ミニトマト。
お鍋が美味すぎてダッチオーブン欲しくなった🙄
お肉はホロホロだしお野菜も根菜はトロトロで特にゴボウが最高に美味しかった!
帰ってから思わずダッチオーブン検索しちゃいましたよー(笑)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2日目の朝。
男子部は釣りへ。女子部はコーヒー&紅茶でスタートしました!
朝ごはんは昨晩のスモーク、野菜増し増しオニオンスープ、ホットサンド🍞 Kzoさん家のはんぺんスモーク美味しかったなー😊😊うちの作ったチーカマもなかなかでしたよ。
霧が晴れずびしょ濡れのまま撤収を済ませ、お昼は八雲にあるハーベスタ八雲へ。
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
入り口の外まで行列できててびっくりです!
でも意外と早く進むわーって思ってたら、すぐウチらの番に。最初にピザやパスタをオーダーしてからサイドメニューを取り、会計。呼び出しボタンがなったらピザとかを取りに行くシステム。
海の見えるテラス席気持ちよかった😆😆
Kzoさん家御用達とあって、どの料理も美味!
焼きたてのピザ最高!
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
娘のリクエストでビーチコーミング。
貝やシーガラスは少なめでしたが、良く晴れていて気持ちよかった!
娘は相変わらずアッチコッチ飛び回り、面白いものを見つけては見せに来てくれました。
楽しそうにしている娘を見るのが私の癒しの時間です😊😊
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「今期最後のキャンプ! | [北海道] 長万部公園キャンプ場」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最後は八雲IC近くの温泉に入って終了!
怪我や事故もなくキャンプ納めとしては100点満点の中身でした〜😊😊

-
つかひろ
今季最後だなんて…そう言わずに…😢