沢山持ってるのに
![「沢山持ってるのに | [スキレット] LODGE」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「沢山持ってるのに | [スキレット] LODGE」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
またスキレット買っちゃいました😅
ずっとスキレットの蓋が欲しくてニトリ徘徊したりホームセンター見て回ったり。。。
でも鋳鉄の蓋なんてなかなか無いですよね。
密林さんでイシガキさんの蓋買おうかなと思ってたのですが、昨日買い物へ出た時にLODGEのスキレットを見つけちゃいました😲なんと蓋もあるー❗️❗️❗️
見たらダメですよねーーー、、5分後にはレジに居ました。笑
帰ったら早速シーズニングです!
錆止め油を洗剤つけてタワシでゴシゴシ洗ったら水入れて煮沸。
お湯捨てて空スキをカリカリに焼いたらオリーブオイル入れて満遍なく塗りまくる!
セロリとか香りの強い野菜をガシガシ焼いてもう一度洗って焼いたらオリーブオイル塗って終わりー!
で良いと書いてあったけど、オリーブオイル塗り込んでたらまだまだキッチンペーパーに黒いのが沢山つくよ?
ホントに1回でいいの?鉄分補給出来るからいいのかな?
まぁいっか。笑
しかし熱い。lodgeのスキレットってやたら熱い💦
同じ焼き入れしたらニトスキより取っ手が熱いです。
厚みがあるから?なんでやろ。。
![「沢山持ってるのに | [スキレット] LODGE」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「沢山持ってるのに | [スキレット] LODGE」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
100均のミトンは黒焦げになりました😅
グラットンのはさすがです。何ともありません。
専用品は安心ですね!ちょっと高いけど火傷するよりはマシですねー!😉今度見つけたらもう一個買っとこう笑
![「沢山持ってるのに | [スキレット] LODGE」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そしてもう一つ購入しました。
奥様専用のオピネル です。
はい。ファーストオピネル になるのでローズウッドの#6にしました!
少し小さいかなと思いましたが、あまり大きなのも要らないとの事なのでこれに。
ローズウッド気に入ってもらえたみたいです😉良かった。
手入れが楽なステンレスブレードです🔪
![「沢山持ってるのに | [スキレット] LODGE」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「沢山持ってるのに | [スキレット] LODGE」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
後はお決まりのアレですよね!笑
ガシガシドボンしてシュリシュリ刃付けして終わり!
奥様はスパスパの刃付けすると血のドレッシング作るので甘く刃を入れてあります。
かえって危ない気がするのだけど「あまり研ぐな」と指令が出ました。逆らえません怖いから。
ハンドルは丸一日漬けたら更にもう1日乾燥させて合体させます。
次の週末はキャンプしたいと思ってるのですが十分間に合いそうです♪😄

-
green_blue_black777
次は、ダッチオーブン沼にハマって下さい☝️