初めてのソロキャンプ🏕
この土日は子供達は親戚の家に泊まりに行き、妻は愛媛で行われている国体のお手伝いということでひとりぼっち。
そうだ!
キャンプに行こう!
というわけで、初めてのソロキャンプをして来ました〜〜。
場所は四国カルストにある姫鶴平(めづるだいら)キャンプ場というところです。
こちらは標高1,400mにありまして、夏は避暑地として多くの方々がキャンプをしに来られているそう😳😳
![「初めてのソロキャンプ🏕 | [愛媛] 姫鶴平キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
本当でしたら松山からは33号線という国道を通っていくのですが、土曜日はちょうど33号線沿いにあるところで国体の開会式が...
天皇陛下も来られるために交通規制がかかっていると聞きまして、遠回りになりますがぐるりと回っていくことにしました。
この道は黒森峠というところを越えていくのですが、途中はこんな道が永遠と続きます。
![「初めてのソロキャンプ🏕 | [愛媛] 姫鶴平キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここはまだ余裕がありますが。。
どんどんと道幅が狭くなっていき、写真を撮る余裕は無かったです。
![「初めてのソロキャンプ🏕 | [愛媛] 姫鶴平キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
先日の台風の影響でしょうか。
路肩が崩壊してました💦💦
![「初めてのソロキャンプ🏕 | [愛媛] 姫鶴平キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なんだか時代を感じる壁です。
やっとの思いで峠を越えて四国カルストに向かって進んでいると、iPhoneのナビが初めての道をおしえてくれました。
おー。
こんな道あるんだな。抜け道だな〜〜?と思って従うと...
![「初めてのソロキャンプ🏕 | [愛媛] 姫鶴平キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
誰も通った形跡がなく、草が生い茂っています 笑笑
こんな時に頼もしい愛車のラングラーちゃん。
草だろうが小枝だろうが突っぱねてくれます😍
そして、グルグル走って結局最初の道に戻りました。最初の道は先程別れた所から車線が増えるので絶対あっちの方が早かったはず。。
そんなこんなでせっせと走っていると、突然視界が開けました!!
![「初めてのソロキャンプ🏕 | [愛媛] 姫鶴平キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初めてのソロキャンプ🏕 | [愛媛] 姫鶴平キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初めてのソロキャンプ🏕 | [愛媛] 姫鶴平キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初めてのソロキャンプ🏕 | [愛媛] 姫鶴平キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今までの道とのギャップが凄い 笑笑
受付で利用料200円を払って早速テントを張りました。
しかし、200円てて。安い😳😳
![「初めてのソロキャンプ🏕 | [愛媛] 姫鶴平キャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テントを張る場所は二つです。
上の写真の右側の炊事棟がある場所と、左の広場です。
ちなみにトイレはこの写真を写している所まで登らないといけませんが、炊事棟付近は家族で来られている方が多かったので人が少ない広場の方にしました😀
トイレもまぁこれぐらいの坂なら大丈夫でしょっ。と軽い気持ちで...。
しかしですね...
ここは1,400mの標高です。
空気が薄いんでしょうね。
一度登るだけで、ぜぇぜぇはぁはぁな状態 笑笑
お酒を飲むからまたすぐにトイレに行きたくなりますし。。
飲んではカロリー消費、飲んではカロリー消費してました。これできっとプラマイゼロだ。うんうん。
![「初めてのソロキャンプ🏕 | [愛媛] 姫鶴平キャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初めてのソロキャンプ🏕 | [愛媛] 姫鶴平キャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しばしボウっとした後、夕ご飯を食べていると日が沈み始めました🌄
![「初めてのソロキャンプ🏕 | [愛媛] 姫鶴平キャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初めてのソロキャンプ🏕 | [愛媛] 姫鶴平キャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
うわぁぁぁあ〜〜。絵葉書になりそうな景色!
他のキャンパーさん達も見とれていました。
さらにお酒も進みます。
もちろんトイレも。
![「初めてのソロキャンプ🏕 | [愛媛] 姫鶴平キャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そしてこちら。
満天の星空です!
見えますでしょうか。この圧倒的な数の星々を!
え?見えませんか?
私の写真の腕では画面のホコリにしか見えませんが、実際はとんでもない数の星でした⭐️🌟
今度は子供を連れてきてあげよう。
見せてあげたい景色だらけです😍
![「初めてのソロキャンプ🏕 | [愛媛] 姫鶴平キャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初めてのソロキャンプ🏕 | [愛媛] 姫鶴平キャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝も相変わらず素晴らしき景色を見せてくれました。
もっと寒いかなと思っていましたけど、朝車の温度計を見ると11℃でした。
年内は11月一杯までの営業のようですが、今度は家族で来たいです🚗

-
kuma
素晴らしい景色の連続ですね! こんなロケーションでキャンプ出来るのは羨ましいです😝 道具もカッコいいですね👍 -
おしりのごはん
ここはめちゃめちゃいいですね! -
トム
間違いなくプラマイ0です👍