雨だった一番星
![「雨だった一番星 | [千葉] 一番星ヴィレッジ 市原オートキャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「雨だった一番星 | [千葉] 一番星ヴィレッジ 市原オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「雨だった一番星 | [千葉] 一番星ヴィレッジ 市原オートキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テント:GE4.0
タープ:レボタープL
買い物をして13時には着いたのですがまさかのチェックインに行列…
今まで並んだ事無かったのに〜〜
と思いながらシンボルツリーとツリーハウスの間に場所取り。
今回はテント初キャンプのためテント中心にレイアウト決めました。
昼ごはんから作る予定だったので子供の腹ペココールに追われ20分位で全て済ませたと思います。
速攻焼きそばを作り、のんびりテントとタープの張り具合をチェック。
サイトはやはりスノーピークが多く、ノルディスクやビルバーグが点在していました。
いつも感じるのはギアとテントの統一感がおしゃれかそうでは無いのかの違いだなぁ…と感じてしまいます。
そしてGEテントお仲間がいたのもさすが一番星!
張り方が我が家より綺麗だった〜
夜は風が強くタープが、一度吹っ飛びました。
張り方なのか子供が触るからなのか検証してみないと。
夜はキャンプファイヤーとシンボルツリーで遊び、就寝。
朝から小雨でしたがGEテントの中て朝ごはんを作り食べ、子供はハンモックで遊び快適でした。
旦那もテント買ってよかったと思ったのは初めて。それぐらい快適だよと言っていてガッツポーズ!
タープはテントで畳み、テントは丸めてお持ち帰り。
前室がないのが雨の時気になりましたが、風向き考えて設置したので問題ありませんでした。
テントにトイモック、コット、セミダブルサイズのマット、チェア2つ入れても余裕がありました。
これから梅雨の時期なのでキャンプの機会が減るのが寂しいです。
![「雨だった一番星 | [千葉] 一番星ヴィレッジ 市原オートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
o.z
素敵なテントですね♪ゆっくりくつろげそう。夜はテント内暑くないですか?暑い場合の良い対策あれば教えて頂きたいです。 -
o.z
ありがとうございます!ハッカ油の清涼感を使うとはレベルが高いですね。とても参考になります。実践させて頂きます!