campic+α
8月31日
campicさんにインタビュー記事を掲載して頂きました。
インスタの方では報告させて頂き、DayOutの皆さんからもコメントを頂き感謝しております。
https://campic.net/10014
一応URL載せときますが、Googleさんの方でcampicで検索すると見れると思います。
インタビュー記事の方では、お気に入りアイテム等を紹介しています。
が、DayOutで記事掲載の報告だけしても仕方ないので、campicさんの方で紹介できなかったお気に入りをいくつかあげてみようと思います。
![「campic+α | [テント] Moss」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「campic+α | [テント] Moss」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
UCO キャンドルランタン ブラス+雪丘工房
明るくないけど、やっぱり炎の揺らぎを見ていたくて、キャンプの時はいつも一緒。
UCOは10年位?
雪丘さんは、一昨年オーダー9ヶ月待ちしてやっと手に入れた。
キャンプには欠かせない灯りの1つ
![「campic+α | [テント] Moss」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「campic+α | [テント] Moss」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
J.C.HIGGINS ホワイトガソリンランタン
謎モデル
オークションでうっかり4500円位で落札してしまったw
初めてのホワイトガソリンランタン
TILLEYさんは、たまに炎上して使えない時もあるけど、これはホントにトラブル知らずで安心して使える。
今ではこの子がメインランタン。
![「campic+α | [テント] Moss」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
VAGABOND 1ガロン ジャグ
これもうっかり落札したジャグ
3500円位かな⁉︎
なんの知識も無く、ウチに届いてからお勉強。
ブランド自体もう無い。
1950年代頃だったか…?
コールマンやイグルーと並び一時代を築いたとか⁉︎
1ガロンってサイズ感が好きで気に入っている。
![「campic+α | [テント] Moss」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
フュアーハンドランタン
2011年の震災で、落下して凹んじゃったけど、グローブも割れなかったし、漏れもないからそのまま使用。
思えば、妻と同棲始めて2週間後だった。
そんな凹みも今じゃ思い出に…
これは14〜5年使ってるかな〜。
![「campic+α | [テント] Moss」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「campic+α | [テント] Moss」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「campic+α | [テント] Moss」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
カーミットチェア
これ程までに着せ替え可能な椅子はなかなか無いんじゃないだろうか?
それほどまでに愛されている証拠なのだろう。
![「campic+α | [テント] Moss」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「campic+α | [テント] Moss」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
norasテーブル
GOJでご一緒した、kasiaさんのオリジナルロールトップテーブル。
ファミリーでもソロでもグルキャンでもとにかく大きくて使いやすい。
そして、見た目の美しさも抜群。
ロールトップだから、もちろんバラして収納もコンパクトにできる。
![「campic+α | [テント] Moss」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「campic+α | [テント] Moss」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「campic+α | [テント] Moss」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「campic+α | [テント] Moss」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
LEDランタン
ジェントスエクスプローラーSOL036C
ハーフトラックプロダクツ ランプシェード
単三電池が使えるモデルで使い勝手が良い。
それとシェードの組み合わせがお気に入り。
夜のテント撮影はジェントスのおかげで成り立っている。
![「campic+α | [テント] Moss」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「campic+α | [テント] Moss」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「campic+α | [テント] Moss」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最後に
moss super fly4
ただただ美しいテント。
居住性も良くないし、床もない。
そんな所がまた魅力のテント。
今の時代は、もしかしたら買おうとしたらなんでも買えちゃうのかもしれない。
新しい物、古い物探せばなんでもあるかもしれない…
でも、私が欲しいテントには未だに出会えない…
あっても目玉が飛び出しちゃうような値段だったり…
きっと、運命なんだと思う。
毎日見ていても出ない時は出ない。
ある日、突然出て来る時もある。
きっと巡り合わせなんだと思う。
お金を出せば買える時代かも知れないけれど、それを手にする、一人一人にドラマがあり、新しいドラマが生まれる
沢山のギアで溢れる時代だから…
同じギアを持っていても、使い方はそれぞれ違う。
だからこそ、そんな人達に会う楽しみがある。
否定するより、肯定したい。
こうやって、取り上げて頂けたのもDayOutでの出会いがあったから。
不思議なもんで、ここで知り合った人達は道具先行で繋がる事が多いようなw
こんな風に刺激し合って、のんびり楽しくキャンプできる人達が増えると良いなぁ〜なんて思いながら、次のキャンプの事でも考えようかと思います。
掲載ありがとうございました。

-
Yopp
いつも見ても素敵なサイトですねえ😍 J.C.HIGGINSのランタンちょうど気になってたとこなんですが、BEKEさんがお使いとは!当然個体差あると思うんですけどより気になりました☺️ -
KIICHIRO
BEKEさんセンス抜群です😭 人もいい、ギアもいい、センスもいい。 欠点なさすぎです😭 あ!それとBEKEさんに教わった、キャンプ終わった時の反省。これはしっかりやってます👍 -
CHAKU
こだわりのギアばかりで、どのギアも高いんだろうなぁ〜 と、いつも拝見させていただいていましたが、そんな事ないという事実が驚きでした😅 ギアとの出会いを楽しむという考え方が大事なんですね🙂 -
ulhvy
かっこよすぎて尊敬〜 -
k-ta
コメント失礼します。 どの角度から見ても絵になるサイトです! いつかこのようなオシャレなキャンパーになりたいです! オシャレキャンパーにはオシャレキャンパーが集まるからこないだの同志の森も皆さん素敵すぎました! -
koronat
かっこよすぎです。まじ。嫉妬しちゃいます。w 1つ1つのギアへの思い入れ。 統一感を感じさせるそれらを支える自作物。 そしてなによりお人柄。 ほんと、男として見習いたいことばかりです。 またご一緒させていただいたときはもっとお話しさせてください。 世代は同じなのになぁー。 でもそんな人と会うことができたのもキャンプのおかげ。 趣味ってすてきですね。 -
sagiri-紗霧-
確かにお金である程度のものは買える時代かもしれないけど、出会えないものもある。というのは、共感します。 それに、販売されてたとしても、簡単にお金を出せるわけでもなく。頑張って貯めて、悩んで勇気出して買う。 時代に関係なく、それぞれにドラマはあると思います^^ よく使われる、散財という言葉はなんとなくイメージ良くないですが、ちゃんと拘りがあって、それぞれに役割があり、大切に使って行けばそれで良いと思うのです。 -
mochamochamaiko
Bekeさん、、 私はゲットしたいギアに・ボードルーム・MSRのタンカラー・mossの花弁ってかいたら記事が出てすぐにボードルームに巡り会いましたよw 同時期に海苔vetaもビッグちゃんに出会ってましたし(関係ない🤣) 明日目が覚めたら、ebayにアレがでてるかもしれません、、🤣 中島パイセンの異動通知がでたらキャンプにお誘いさせてください〜😆💞 -
kura
いやぁ〜カッコ良い❗️ 私もオシャレなキャンプしてみたい… やっぱ似合わないからこのままで😅 実は私も20年以上前にインタビューをされた事あるんです❗️しかもテレビ局‼️ 群馬県の山奥で、山の所有者の許可を得て10日間のブッシュクラフトをしてたら、いきなりテレビ局が来て、「何してるんですか❓」 インタビューと言うより、変態❓浮浪者❓ って感じでした😓 これがテレビデビューです❗️もう無いと思いますが…(^^) -
あゆみ
webやインスタでは知る事ができなかった道具と思い出、興味深く拝見しました😊 画像や記者の文章では伝わらなくても、DayOutなら伝わる。だからココではそうした想いの詰まった道具や場所を通じて繋がれるのかもしれませんね。 自分で開拓するのも楽しいけど、それだけでは得られない出逢いがここにはあるだな〜と改めて感謝です🙏 -
mako
さすが安定感抜群ですね😊 釣り情報誌に取材された事はあるんですが、キャンプは縁がない話です😄 あっ、先日チラっと書いた酷い歯痛ですが、原因だった親不知を抜歯しました💦 今は腫れて固形物が食べられず、またしばらく出撃できません😂 -
opoyopoi
理想となる努力と拘りですね。 いつもBEKEさんのpostを拝見させて貰うたびにそう思います。 -
iso
BEKEさん いい… 人も道具も縁ですね 時間をかけ、コツコツと集めたギア達はどれも少し使いづらく愛着たっぷりですよね ご縁を大切にこれからもBEKEさん、よろしくです 人の縁は買えないですからね😊 …ちなみに金もないっすけど😝 -
hiropi
はじめまして(^^) 素敵なギアの数々の写真に見ていて溜息がでてしまいます☺️ ジェントスのランプシェードは自分も欲しかったのですが、ずっと売切れ状態で…。 先日やっと再販されていたのですがわずか3分で完売だったようで買えず…😂 やはり見た目共に使い勝手も良さそうですね〜 -
baya60830
ジェントスのランプシェード、やっと買えました〜使って見たんですが、かなり良いですね(*´-`) 掲載もおめでとうございます㊗️BEKEさんのこだわりが感じられるギアとサイトのポスト楽しみにしています! -
Martin
ランプシェードはなかなか手に入りませんねぇ😭 闇雲に手を出すんじゃなくて、イメージを膨らませながら集めていきたいと思いました🎵 しかしスーパーフライのシルエットはため息が出ます。 -
falo
さすがベケさん 文章を読ませてもらってそんな考え方があるんだなって勉強になりました。 自分は真逆の考え方していたので お金さえあれば手に入る時代 自分にはそんな現状を受け止めたくないそんな風に思ってます。 何年も探し続けて諦めかけた時にうちにやってくるそんな事が最近多くて そんな時 探し続けた日々を思い出し泣きだしてしまいそうな思いになります。 一生この道具達と一緒に居ようそんな思いです。 だから お金さえあれば手に入る そんな簡単な物であって欲しくないそんな風に思ってます。 ただベケさんの言う通り持ち主さんが素敵な考え方だったら そうであって欲しいと強く願ってます。 -
O buchi
BEKEさんの拘りを少しだけ知れた投稿ですね 自分のしたい形も未だに見つかっていない私としては勉強になります 今後も参考にさせて頂きます( ´ ▽ ` )ノ -
UGO
最後の文章かっこよすぎます! 激しくBEKEさんに賛同です。 お金があれば何でも手に入る時代。 物で溢れてる時代。 確かにそうかもしれませんが、それらを手に入れる為にいろんなところで我慢したり、物凄く努力したりしてる人が殆んどだと思います。 そもそも、そんなに景気が良い訳でもない時代にお金を手にしてる人は、とても努力してる人が殆んどだと思いますw 否定するより肯定したい。 素晴らしい考え方です!! BEKEさんにはいつもキャンプとの向き合い方を教えて頂いてます。ティーチャーです😁 -
Lii
考え方もギアも素敵です✨さすがBEKEさん! ギアを手に入れるために仕事に励む毎日です(笑) コツコツゆっくりギアを集めながら、気の合うキャンパーさんと出会いながら、細く長〜くキャンプを続けたいなって思ってます(๑˃̵ᴗ˂̵) -
danmitsu
BEKEさん 素晴らしいです! うんうん、そうだよねぇ。と思いながらまたなるほどねーと、投稿と皆さんのコメント読ませてもらいました。 まわりに流されず、自分の愛着と拘りを持つって素敵だなぁ。ギア達も幸せですね! こんな時代だからできそうでなかなか難しいと思うから… -
た〜
やはりホンモノは違いますね🤣😓😓 洗練されたギア達、BEKEさんの考え方も大好きです👍✨ スタイルこそ違えこの先も仲良くしてやって下さい🤗 -
oliver_r13
BEKEさん素敵👨🏼🌾✨ 値段とか関係なく その子達と出会ったきっかけとか 教えてくれた人達との繋がりとか 物語があるから大切にしたいんですよね🤣✨ 高かろうが、人と被ろうが 取材されようが、マイペースだろうが 1人でひっそりやりたい人 決まった人とやりたい人 色んな人と繋がりたい人 ギアが好きな人 ミニマムにこだわる人 出かける場所が優先の人 キャンプに求めるものは人それぞれ。 強要するなんて言語道断‼︎ また刺激お待ちしております🤣💕💕 -
shino..
沢山のギアの話が、分かって本当に勉強になりました。 日々探している努力も垣間見れて、違った角度でサイトが見れて良かったです。 否定するより肯定したい… なんて素敵な言葉。 羨ましかったり劣等感だったり、ついつい比べちゃったり、知れば知るほど他のサイトのギアを見ちゃったり… そんな自分すら肯定してしまいたくなります。 広い心と受け入れる勇気… そんな人になれるよう精進します。 -
まめこ。だったかも知れない人
コメント遅くてスミマセン…🙇♀️ bekeさんの投稿大変共感しました✨ ワタシも全然お金持ちでは無いけど 寧ろ薄給…(´Д`) でも大好きなキャンプの憧れのギアを 色々やりくりして頑張って手に入れてます そしてギアとの運命の巡り合わせを 何度か感じております ワタシの日々思っていることを 代弁してもらえてる様で嬉しかったです☺️✨ -
ikako☆JAPAN
いつも素敵だなぁとみておりましたが考え方や思いが本当に素敵なんだなぁと思いました✨ 否定するより肯定したい。何事にもそういう気持ちを持っていたいなと改めて思いました!😌✨ -
海苔
自然から‥ 人から‥ 物から‥ そして共に過ごす時間から‥ 少しでも何かに感謝できる人でありたいと思います😌