野尻湖でSUPキャンプ
いつも雪山用のギアでお世話になってる自由が丘のショップが主催するSUPキャンプに参加するため、野尻湖まで行って来ました。
予定が入らなければサマソニに行こうかと思っていたけど、結局金曜深夜のソニックマニアだけ参加。ライブ2つ見て、マイコさん&ナカジさんご夫妻とお喋りして帰宅。シャワー浴びたらそのまま出発です。さすがに朝から行くよって宣言した事を軽く後悔しました😅
![「野尻湖でSUPキャンプ | [長野] 湖楽園キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
目的地は野尻湖湖畔にある湖楽園キャンプ場。
やっぱり湖畔は落ち着きますね。
この日の気温は22℃。風もなく、曇ってるけど雨も降ってなくて快適な気候でした。
9時オープンですが管理人さんはかなりユルイため不在。今回のSUPでガイドをしてくれるスローププランニングの丸山さんご夫妻が出迎えてくれました。
代表の丸山隼人さんは、知る人ぞ知る国産スノボメーカー、GENTEMSTICKのライダーであり、パタゴニアのスノーボードアンバサダーでもある超有名プロスノーボーダー。
白馬八方にある八方バンクスのコースレイアウトも手掛ける凄い方だそう。
奥様である鬼頭春菜さんも、同じくGENTEMSTICKのライダー。今回はSUPを通じて冬のボードライディングにも役立つアドバイスをお二人からいただくという主旨なので、参加者も全員スノボ経験者でした。
![「野尻湖でSUPキャンプ | [長野] 湖楽園キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2日間のベースキャンプはMSRのzingで。毎年7月にはスローププランニング主催でMSR協賛のSUPキャンプも開催してるらしい。そっちも行きたかったけど、フジロックに被ってて参加叶わず…
![「野尻湖でSUPキャンプ | [長野] 湖楽園キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回のキャンプ泊は私1人という事で、zingの斜め後ろにこじんまりスタイルで設営。
新たに0229さんに特注でお願いしたロールトップテーブルと、シアトルスポーツのソフトクーラーが仲間入りしました。
テーブルは、収納時のサイズが長さ50cm以下になるようにオーダー😊
木なのでちょっと重いけど、使い勝手は◎でした👍
![「野尻湖でSUPキャンプ | [長野] 湖楽園キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「野尻湖でSUPキャンプ | [長野] 湖楽園キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「野尻湖でSUPキャンプ | [長野] 湖楽園キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
初めてのSUPは、最初こそ産まれたての子鹿のように安定しなかったものの、プロボーダー夫妻よる超スパルタ特訓のお陰で、ボードの上で片脚立ち出来るくらいまで上達しました✨
湖を行き来するモーターボートや遊覧船の波がきた時が一番楽しかった‼️
まるで雪山によくあるウェーブみたいに浮遊感を楽しむ感じ。
たまに風も混じって大きな波が押し寄せてくると、スノボでモーグル入ってる感覚でパドルをストックがわりにして遊んでみたり。
スノボ好きな人がサーフィンする気持ちが少し理解できたかも?
![「野尻湖でSUPキャンプ | [長野] 湖楽園キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ディナーは、丸山さんご夫妻と一緒に、キャンプ場から徒歩3分にあるゲストハウスLAMPさんでいただきます。
ここでお風呂も入れますが、私はキャンプ場から車で10分で行ける妙高の大湯に行きました。
野尻湖は長野県だけど、ちょっと走ると新潟県なのがなんだか新鮮😳
LAMPさんは、東京のマーケティング会社が経営しているゲストハウス。雰囲気もお洒落だしお料理もかなり美味しかったです。
私以外の参加者はこちらに宿泊なので、宴会の後は1人でキャンプ場に帰還。帰り道が真っ暗でなぜかフジロックを思い出した😅
![「野尻湖でSUPキャンプ | [長野] 湖楽園キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝の天候も曇り。
6時から1時間だけ早朝SUPして、その後朝ごはん。
![「野尻湖でSUPキャンプ | [長野] 湖楽園キャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ホットサンドは手抜きしてランチパックを温める🤣スープとヨーグルトとブドウジュースでお腹いっぱい
![「野尻湖でSUPキャンプ | [長野] 湖楽園キャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ごはん食べてテントで二度寝してたら、徐々に晴れて蝉も鳴き出す夏の休日に。
ラストセッションは、車で対岸まで移動してキャンプ場に戻るロングツーリングになりました。
これがかなりキツかった💦
天気も良く気温が上がったため湖面は結構な風が吹いたのですが、立って漕ぐSUPはモロに風の抵抗を受けてしまい漕いでも漕いでも進まない😭
正座すると足が痺れてくるし、パドルに体重をかけられないので腕も疲れてくる。。
野尻湖は湾が多いので、ガイドはできるだけ風の影響を受けないコースどりを地形を見ながら判断していく。
私たちはできるだけガイドのコースをトレースしようとするけど、なかなか思うようにラインコントロールできず倍疲れる…
湖面にいながら、バックカントリーしてる気分になりました💦
![「野尻湖でSUPキャンプ | [長野] 湖楽園キャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
3時間かけてなんとか全員無事到着。
遅過ぎるお昼ごはんに食べたカップヌードルシーフードがめちゃくちゃ美味しかった、、、、
![「野尻湖でSUPキャンプ | [長野] 湖楽園キャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして、バーベキューしにきてたキャンプ場のお客さんから嬉しい差し入れ✨
長野の松代で作ってる自家製のスイカ‼️
すごく甘くて、今年一番夏を感じた一日でした。

-
お花屋さん
うわ〜楽しそうですね〜🤗 Ayumiさんはアクティブですね。素晴らしいです👏自分はキャンプいったらダラけるのみ🤣ダラけるためにキャンプ行ってます🏕 でもdayoutで皆さんの見ていたら、ハイキングくらいはやっても良いかなぁ〜などと考えています…あくまで検討の範囲ですがね🤣 筋肉痛は大丈夫でしたか?🤣 -
mochamochamaiko
あゆみさん会えてうれしかったです😊✨ あゆみさんも音楽大好きだからいろーんなジャンルの話できて、ほんとにお会いするのがいつも楽しみです✨ SUP...やっぱり今何よりも1番欲しいwうらやまです!! キャンプか、朝霧もしいけたら乾杯しましょうねー😆💓 -
まるまる
SUP楽しそうですね〜〜♪ 私も体験してみたい😆✨ 教えてもらうのが上達の近道ですよね✨ でも漕いでも漕いでも前に進まない感じ、 想像しただけで筋肉疲労にw ゆる〜い体験を希望😂 Ayumiさんは本当にアクティブですね✨ -
た〜
今年はSUP行かなかったなぁ〜 片足立ちなんて未だにできませんが(笑) -
けー
SUP一度やってみたい(*^o^*) 野尻湖湖畔涼しくて気持ち良さそうですね〜✨やっぱり夏は山がいいなぁ(*´-`) -
кочапо
大学時代スノーボードで篭っていた山にバブルスもいましたよ! -
Kazbong63
わー😄バブルスとハルナ夫婦とSUPしたんですねー! 白馬にこもってたんで昔から知ってますよー! スノーボードはゲンテンでSUPもC4ウォーターマン使ってまーす😁👍 -
Kazbong63
おー!スノーサーファーやったんですね〜😄🤙 TTはヤバいっすね!✨ マジックボードやと思います👍 161乗ってますよー!あとロケットフィッシュ😁✌️ でも八方バンクス行くならマンタレイ系のが楽しそうですね✨