Wild-1ご当地シェラカップ京都編
結局またシェラカップ…😅
明日からのイベント・寝待月のショーに備え1日早くお盆休みに入り滋賀に帰省中。
せっかくだからWild-1行って、ご当地シェラカップ2個GET‼️1個はいつもお世話になってるキャンプ好きの上司へのお土産にします✨
![「Wild-1ご当地シェラカップ京都編 | [マグ・シェラカップ] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Wild-1ご当地シェラカップ京都編 | [マグ・シェラカップ] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
フェス用のテントについて。
まともなイベントならばパンダちゃんでも良いんだけど、レイブとかだとペグが刺さりにくい場所での設営もあるため、自立型の軽量コンパクトテントも欲しいなぁと検討中です。
ソロ使いできる2人用、前室広め、軽量、パッキングの長さは50cm以下が条件。
評判をネットで調べたところでは、MSRハバハバNX一択かと思われたのですが、big agnesのコッパースプールの方が広いし軽量コンパクトかも、と考え直し中。他にもさらにコンパクトなNEMOのブレイズに心惹かれてる。。。実物見ながら比較出来るのはWild-1のお陰です👍
![「Wild-1ご当地シェラカップ京都編 | [マグ・シェラカップ] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お昼時だったので、大原にある土井のしば漬け本舗さんでさわらの西京漬け定食をいただきました。
↓京のおまわりが食べ放題で1,500円也。
![「Wild-1ご当地シェラカップ京都編 | [マグ・シェラカップ] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お茄子の煮びたしは大好物です😍
![「Wild-1ご当地シェラカップ京都編 | [マグ・シェラカップ] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
大原からは途中峠を越えて堅田に出て、琵琶湖大橋からマイマミ浜を左に見ながら近江八幡にあるシャーレ水が浜さんへ。
帰省するたびに来るお気に入りの場所です。
![「Wild-1ご当地シェラカップ京都編 | [マグ・シェラカップ] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
琵琶湖に沈む夕陽が眺められる気持ち良いテラスで甘いコーヒーを飲む。
琵琶湖を通る風が冷たくて汗もひく涼しさです。
マイマミ浜からは20分ほどで、途中日帰り風呂なんかもあるので、キャンプの立ち寄り地にオススメです👍

-
mochamochamaiko
いいないいなー✨琵琶湖行くのが楽しみになりました😆 毎日茄子の煮浸しばっかり作って食べてますー🤣 -
okan846
シャーレからうちめっちゃ近いですよ〜🤣 バイク乗りの人が多いですよね! その少し先にある宮ケ浜は キャンプ禁止ですがお気に入りの入江です! 夏は湖水浴客で賑わってますが 季節外は琵琶湖独り占めですよ〜♬ つけもん食べ放題のお店も 行ったことあります! 私…たしか漬物の入ったフライ?天ぷら?食べた気がしました! -
あゆみ
マジですか!!!宮ケ浜っていうのは、休暇村の手前かな?あの道は桜トンネルもあってドライブにも人気のコースですよね😊✨ 土井のしば漬け本舗さん、私も天ぷらと悩んだんですよ‼️けど、なにの天ぷらか聞くの面倒やったんでさわらにしました😅漬物の天ぷらやったとは…それ知らずに食べたら結構衝撃うけそうですw -
お花屋さん
くあぁ〜〜京都ご当地シェラ〜〜😭 欲しいのでお土産もう1つ願います✌️😝 やはり…買いに行くしかないかなぁ〜🤣 テント…ドマドームどですかね?😏 -
mausg26(ゆい)
どのテントにしようかな?って悩んでる時も楽しいですよね😊 西京漬け定食も美味しそう💕 休暇満喫してくださいね✨