伊豆キャンプ
![「伊豆キャンプ | [静岡] 河津オートキャンプ場」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今年初伊豆。宿泊は河津オートキャンプ場です。
BE-PALの『ほんとうにに気持ちいいキャンプ場100』にも載ったところ。
いつもは白浜でたっぷり遊んだ後ギリギリでチェックインするのですが、この日は風が強くて海であまり遊べなかったので早目にイン。
![「伊豆キャンプ | [静岡] 河津オートキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は川に向かう道の横のサイトでした。
前日朝イチで予約した時に私達だけと言われたですが、到着してみると私達を含めて六組ほどでした。
サイトはそれほど広くありませんが、駐車スペースがサイト外に取ってあるので、車とテントの配置に悩む事はないです。
![「伊豆キャンプ | [静岡] 河津オートキャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ブランコと木に登れるハシゴ。
これ以外にも子供用の遊具があるので、子供達はなかなかサイトに戻ってきません(笑)
![「伊豆キャンプ | [静岡] 河津オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャビン。
以前中を覗いたら二段ベッドになっていて、子供達が泊まりたい!と言ってました(笑)
![「伊豆キャンプ | [静岡] 河津オートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ハンモックガーデンとクライミングウォール。
今回はハンモックは吊るされていませんでした。
![「伊豆キャンプ | [静岡] 河津オートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
川へはかなりの急坂を下りて行きます。下りは良いけど登りはキツイ;
手すりはついていますが、小さなお子さんはくれぐれも気をつけて。
![「伊豆キャンプ | [静岡] 河津オートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
坂を下りた先には清流が。ボーッと眺めてしまいます。
夏場は川遊びできるかな?でも流れは結構早い。
![「伊豆キャンプ | [静岡] 河津オートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お天気も良く、とてものんびりとしたキャンプでした。
風が強めな日でしたが、木々が遮ってくれたのか穏やかに過ごせました。

-
tom
ここもいい感じな所ですね〜 のんびり感が伝わってきます(´-`) 僕も先月、海側のほうの雲見オートキャンプ場に行ってきました(^_^) フォローさせてくださいね〜(•̥̀ ̫ •̥́) -
hitoiroplus(ふわ)
>tomさん 気持ちの良いところですよ〜。 オーナーさんが細かく気を配られているのが良くわかります。 雲見オート!行ってみたいキャンプ場です。 うちはダンナがサーフィンするのでどうしても東伊豆寄りに行ってしまうのですが、今度行ってみます(*^^*) フォローありがとうございます。 こちらもフォローさせていただきますね。