ウェザーマスター相談会

[テント] Coleman

2017.7.2(Sun)ウェザーマスター相談会に行ってきた。

「ウェザーマスター相談会  | [テント] Coleman」の2枚目の写真

いつもお世話になっているヒマラヤスポーツ高崎店。ここは本当にキャンプ用品の品揃えが素晴らしい。
店内にも相当な数のテントが常設されている。

ちなみに今日展示されていたのは、記憶の範囲内でざっと下記のテント⛺️

・スノーピーク リビングシェル
・スノーピーク アメニティドームM
・コールマン タフワイドドーム
・コールマン ラウンドスクリーン2ルームハウス
・コールマン エクスカーションティピー
・コールマン ウェザーマスターシリーズ
STD,コーチ,コクーン

その他ワンタッチテントやイベントで使えそうな簡単テントが5〜7種類くらい。

その他、今シーズン実物を見たテント

・スノーピーク ランドロック
・キャンパルジャパン ピルツ12
などなど。

その他ノルディスクやモンベル、MSRなんかも取扱っている。

本題は、ウェザーマスター2ルームハウスの選び方というか、違いについて。

STD

「ウェザーマスター相談会  | [テント] Coleman」の5枚目の写真

缶バッジかわいい😍
家族で大興奮でした🔝

「ウェザーマスター相談会  | [テント] Coleman」の7枚目の写真

コクーン

「ウェザーマスター相談会  | [テント] Coleman」の9枚目の写真

コーチ

「ウェザーマスター相談会  | [テント] Coleman」の11枚目の写真

STD

「ウェザーマスター相談会  | [テント] Coleman」の13枚目の写真

コクーンはフラグシップモデルとして、全ての機能が付いている。
コーチに無い主な機能としては、キャノピーのサイドウォール、雨の日でも外の様子が確認できるクリアウィンドウ。

今回実物を見て一番びっくりしたことは、STDとコーチ&コクーンの違い😱

我が家は最初からコーチを購入するつもりで比較していなかったが、実物を見てよく仕様を確認して見ると大きな違いが!(◎_◎;)

「ウェザーマスター相談会  | [テント] Coleman」の16枚目の写真
「ウェザーマスター相談会  | [テント] Coleman」の17枚目の写真

👈左がコクーン、右がSTD👉
大きな違いは材質(コーチとコクーンは同じ)。

そう、フライの材質がコクーンとコーチが210D ポリエステルオックスなのに対し、STDは75D ポリエステルタフタ。

コールマンスタッフの方曰く、大きさだけ比較してSTDを購入されていく方がいるとのこと。

我が家は結果オーライですが、ノーチェックでした😅

ウェザーマスターを検討されている方の参考になれば嬉しいです。

おしまい。

  • トム
    なるほど、オックスフォードとタフタでは耐水圧が大きく違うようですね😮 結果オーライで良かったですね。 私のウェザーマスターブリーズドームのフライは‥タフタでした😭 でも耐水圧3000mmありゃ十分やと無理やり納得しておきます。
2017年キャンプデビュー。キャンプの記録を残していけたら、そんな軽い感じで始めてみました^_^ 群馬在住
  • 投稿 29
  • フォロワー 80
  • フォロー中 42