「キャンプ場から宇宙を!!  | [その他] その他」の1枚目の写真
06
2017

キャンプ場から宇宙を!!

[その他] その他

星を見ることが好きです。
特にキャンプしながらの天体観測は”幸せ”しかありません。

この望遠鏡はVixenの手頃な価格の望遠鏡。
それでもはっきり土星の輪まで見えます。

子どもには宇宙と言う存在を早いうちから見せておきたくて、自分たちは地球という惑星に生きていることを知ってもらいたくて地球儀も家にはあります。

キャンプをしていると都会では忘れていた何かを思い出す。

朝日が昇り、時間帯によって異なる鳥が鳴き、虫が飛び、人は食事の準備のために火を起こし、暗くなる前に活動し、また食事の準備をする。
そして日が落ちて、星が見える。

こんなに1日の変化をじっくりと身体で感じられる贅沢な遊びはあるでしょうか?

文明が発達し、本来先祖から受け継いできていたはずの生きる術を私たちの多くは忘れてしまったのかもしれません。
でもキャンプにはその原点、生きるということ。共存すること。守るものは守るということ。感謝。
全てが詰まっています。

何万年前に光った星を、私たちは今見ています。
また、今日光を放った星を何万年後の誰かが見る。

その人たちがまた幸せに星を見られるように。
私たちがすべきこと。
大切にすべきこと。

考えていきたいと思います。

だからキャンプはやめられない。
そうでしょ?

  • mk
    いいですね! 先日初めて子供と天体観測をしました。 まだ望遠鏡はもってませんが、キャンプでできたら最高ですね❗️
  • ほわほわ
    そうなんですよ😄✨ 星空はまるで宇宙散歩をしているようでとても大好きです😊 何万光年前の光を今見ることができるということは考え方によってはタイムスリップした気持ちになります☺ 同じ気持ちの方がいてとても嬉しく思いました☺️🌌 我が家、なかなか夜になると天気に恵まれずまだ満天の星空は娘に見せてあげれませんが、いつか、いつか必ず見せてあげたいです✨✨時空を超えた宇宙旅行を🌠
  • ayu
    心の底から共感できます😊 自然の中で自然を感じることの素晴らしさ、大切さ、心地良さ、全てに感謝感謝です。 四季の変化を感じるたびに、日本人で良かったと思います。 星空を眺めるだけでも幸せなのに、天体観測だなんて大感激するだろうなぁ。。。 うらやましいです、ほんと😊
  • KIICHIRO
    フォローありがとうございます😊 天体観測いいですよね🔭 自分も大好きです✨そんな自分も宇宙の一員なんですよね🙌 望遠鏡で何万光年先の星を見てるってだけでロマンです⤴️
足し算のキャンプから 引き算のキャンプへ 神戸出身_東京で活動中の76年式
  • 投稿 118
  • フォロワー 705
  • フォロー中 864