北の国から 〜富良野・美瑛編〜
北の国からシリーズ第2弾は富良野・美瑛編です。
まずは、北海道の絶対外せない観光地
「青い池」
![「北の国から 〜富良野・美瑛編〜 | [北海道] かなやま湖畔キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
上手く撮ることができず緑色に見えると思いますが本当に青いんです!笑
青い水と枯れたカラマツが幻想的で素晴らしい風景でした。
![「北の国から 〜富良野・美瑛編〜 | [北海道] かなやま湖畔キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
続いては、青い池から車で10分ほどのところにある
「白髭の滝」
![「北の国から 〜富良野・美瑛編〜 | [北海道] かなやま湖畔キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「北の国から 〜富良野・美瑛編〜 | [北海道] かなやま湖畔キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
細く数多く流れ落ちる滝水が白い髭に見えることから、白髭の滝と呼ばれるようになったそうです。
なんとも豪快で心がスッとしました。
![「北の国から 〜富良野・美瑛編〜 | [北海道] かなやま湖畔キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
かなやま湖畔キャンプ場到着〜
芝生が手入れされた広大なキャンプ場
この日は天候のせいかテント500張可能なフリーサイトに1張!!
貸切です!笑笑
![「北の国から 〜富良野・美瑛編〜 | [北海道] かなやま湖畔キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「北の国から 〜富良野・美瑛編〜 | [北海道] かなやま湖畔キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
新アイテム 「ogawa ピコラ」
軽量コンパクトでソロキャンプに使えるテントを探してた時に運命的な出会いをし購入
このお話は番外編でしたいと思います!
![「北の国から 〜富良野・美瑛編〜 | [北海道] かなやま湖畔キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「北の国から 〜富良野・美瑛編〜 | [北海道] かなやま湖畔キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「北の国から 〜富良野・美瑛編〜 | [北海道] かなやま湖畔キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
気温 10℃ 小雨
うぅ〜〜寒い・・・
こんな日は温かい物を飲んで寝ます!
が・・・ガサゴソガサゴソ・・・何かいる!!
そっと外を見てみると・・・キ、キツネーー!!
ル〜ルルル〜じゃなくてコラー‼︎ゴミ漁るなー!
その後も強風と寒さに耐え切れず車中泊に 笑
![「北の国から 〜富良野・美瑛編〜 | [北海道] かなやま湖畔キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そしてあまりの寒さに5時半起床
そそくさと撤収 こんな日は温泉だ!
![「北の国から 〜富良野・美瑛編〜 | [北海道] かなやま湖畔キャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
て事で、「吹上露天の湯」
北の国からでシュウ(宮沢りえ)と五郎さん(田中邦衛)が入った露天風呂
北の国からが大好きな私はずっとここに来たかったのです!
![「北の国から 〜富良野・美瑛編〜 | [北海道] かなやま湖畔キャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
脱衣所なし!もちろん周りから丸見えです!笑笑
でも一番乗り!熱くて気持ちいい〜
いい湯でした〜
![「北の国から 〜富良野・美瑛編〜 | [北海道] かなやま湖畔キャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回のキャンプは、自然の美しさと厳しさ、そして自然のありがたさを改めて実感したキャンプでした。
次はどこへ行こうか。

-
お花屋さん
北海道〜❗️まさに北海道ですね。 なんて綺麗なサイト…もうゴルフ場です(笑) 北海道にはゴルフでしか行ったことないですが、関東とは違う北海道の雰囲気にいつもワクワクです。今度はキャンプで行ってみたいですね〜(´ω`) -
gomi
寒かったのですね、、!お疲れ様でした。そしてピコラ可愛いですね!青い池や吹上温泉は割と馴染みの地なので親近感が湧いてしまいました(笑) -
nuber12
タイトルの写真ヤバイっすね!! めっちゃ綺麗っす!!! それにしても このテントの詳細気になります〜 番外編を楽しみにしてます!! -
campholic
6月とは思えない寒さですよね… ただ貸切はやっぱり最高ですね!! -
ねね
美しい景色ですね✨ 全てが自然シリーズカレンダーみたいなのにありそうな位にきれいで清々しいです。 キャンプ場貸し切りも羨ましい‼︎ 私も北の国から、が大好き♡ ゴローさんとシュウが入った露天風呂も覚えています。私もこの露天風呂入ってみたいです♨︎ -
田中
富良野は三度いったことありますが、行ったことない名所だらけ、、今度いってみたいです! ピコラカッチョいいですね^_^