ソロキャンプの準備!
Alpine DESIGN ツーリングテーブル
初めて行ったソロキャンプはテントがリビングシェルロングプロという大きめなテントだったので、アメニティドームのSを手に入れたわけで。。
それに合わせてソロキャンプの道具を集め始めてしまった。
その一つがこのテーブル。
小さな焚き火台も欲しい。。
物欲が。。
ソロキャンプを考えるといかに道具を減らすかってとこに行き着くんだなぁ。
減らしていく作業も楽しい!
でも欲しいギアが後をたたない。。
![「ソロキャンプの準備! | [テーブル] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テーブルを畳むとこんな感じ。
悪くない😊
テーブルの高さ調整も出来ます!

-
Satoru
火の粉が散っても気にならないから、焚き火サイドで似たようなのか同じのか、、、使ってますよ。 焚き火の時は、飲み物置いてたり、肉とか焼く時にはトング置いてたり、使い勝手が良くて重宝してます。 -
snowcoffee
コメントありがとうございます。 そういう話を聞くと早くソロキャンプで使ってみたいです!!