裏磐梯に佇む

[福島] 細野ママキャンプ場

素敵なフィールドに出会いました。

「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の2枚目の写真
「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の3枚目の写真
「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の4枚目の写真

昔は、こんなお花が咲いていたみたい^^

「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の6枚目の写真

今は、5月ですが桜が咲いていました。

「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の8枚目の写真

受付のおばあちゃん(オバちゃん?)はいつもいるわけでは無いので、いる時に来たお客さんは運がいいわよ。とのこと。(本人談)

運良くいても、
おばあちゃん的に何か違うと感じた人は、お断りされるらしい。

だから、ほとんど常連さんしか来ない。

今回は初めてのソロ。

ふだんは一人でキャンプはしない。
でも、目的のある時のソロキャンプは別。
なんだか、ワクワクする。

受付の時に、キャンプするのは私一人です。と伝えると。

「あんた、キャンプくらい付き合ってあげなさいよ。可哀想に。」

と、なぜか、一緒にいた、福島在住の友人が説教される。

さらに、
「右に行くと温泉があるから、行くときは一緒に車乗せてってねえ。」

ん?乗せてって、、??
なぜか、おばあちゃんに温泉連れてけとおねだりされる。

頭の中が「?」でいっぱいだったけど、
とりあえず、
おばあちゃんに選ばれしキャンパーでよかった^^
このフィールドと、出会えたから。

「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の10枚目の写真

久々のシェラデザイン・オリガミさん出動。

オーダータープも張ろうと思っていたけど
このロケーションを活かすには、
テントのみの方が良さそうだ。

サクッと設営だけして、出かけよう。

目的は磐梯山。

簡単な初心者コースを選んだつもり。。。
だったのに、様子がおかしい。

予想以上の残雪と雪解け水で、やたらとトラップが。
途中なんかは、もう雪原という言葉がぴったりなくらいの雪。

初めての磐梯山は、なんだか男前な山だった。

「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の12枚目の写真
「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の13枚目の写真
「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の14枚目の写真
「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の15枚目の写真
「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の16枚目の写真

キャンプ場に戻った頃には
もう真っ暗で、人の気配すらなかった。

といっても、
私以外にはもう1組のご夫婦しかいない。

「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の18枚目の写真

静かな湖畔で迎える夜明け。
キャンプの朝は格別。

「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の20枚目の写真

せっかくなので、午前中は
五色沼の散策にも行ってみたりした。

「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の22枚目の写真
「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の23枚目の写真
「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の24枚目の写真

午後は、キャンプ場に戻って
新幕の試し張りタイム!

このロケーションで、試し張りとか
ちょっと贅沢。

新幕については別記事で^^

テントのみしまって
タープは、張りっぱなしに。

「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の26枚目の写真

仕事帰りに、友人が顔だしてくれると言うので
タープ下にチェアやテーブルの用意を。

自称スノーピーカーのこの方は
マグもやっぱり、スノーピークでした。

ちなみに、フレンチのシェフをしている。
シェフが作る山ごはん、
いつか食べてみたいなあ(*´꒳`*)

そして
2時間くらいおしゃべりして
帰っていった。

「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の28枚目の写真
「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の29枚目の写真

翌朝も、清々しいお天気。
素敵な朝。

あぁ、帰らないと。
また来たいな。

時間だけなら、
ウチからふもとっぱらに行くのと
あまり変わらない。

また、いつか来るね。
と、おばあちゃんにバイバイして
裏磐梯を後にした。

「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の31枚目の写真
「裏磐梯に佇む  | [福島] 細野ママキャンプ場」の32枚目の写真
  • mochamochamaiko
    素敵な場所ですね〜😊✨荷物はリアカーですか?
  • green_blue_black777
    素晴らしい✨✨😍 こんなん魅せられると、postできね〜😂😂💦😅
  • UGO
    姐さん、やばすぎる〜〜!!! アタシとフカ子とまめこがLINEでアホみたいな会話してる時スルーしてたのも、こんなカッチョいいキャンプしてたんだったら納得するわ〜😍 自撮りも上手すぎ🤳!! これ以上、置いていかんとって…😭😭
  • た〜
    流石さぎりさん‼️ ステキなロケーション✨ でも、結局おばぁーちゃんはお風呂に連れてったのかな(笑)❓
  • とも@tmk
    俗世から隔離されたような、幻想的な空気感…管理されたキャンプ場とは思えない素敵な場所ですね(´꒳​` )
  • Martin
    これは幻想的ですねぇ👀💦 ほぼ一人占めってとこもまた良かったんじゃないですか🎵✨
  • nontan
    ひゃー✨ため息でますね😆 実際に見てみたいです!
  • кочапо
    ソロで登ったんですね! 登山歴は15年以上ありますが恥ずかしながら一人で登った事ないです(^_^;)
  • まるまる
    ままキャンプ場だ〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 行動範囲が広いですね👍 お花、みそはぎは8月中旬から綺麗に見られるそうですよ✨咲いてる時期に行きたいなとチェックしてました😊
  • falo
    こんな良いフィールドがあるんだねー^_^ これはソロで独り占めしたい景色かもね^_^
  • opoyopoi
    受付のおばちゃんいるなんて奇跡でしたね😁 裏磐梯周辺のキャンプ場は、基本的に着いたら携帯に電話してくれ…が多いです💦
  • 田中
    幻想的で、素敵ですね。 いってみたいですが、なにやらハードルが高そうですね( ͡° ͜ʖ ͡°)
  • koronat
    素敵なフィールド。 写真も素敵ですね!おばちゃんに選ばれなかったら遠くまで来て帰らされるのか…はぁ。だね。笑
  • つかひろ
    素晴らしい景色…吸い込まれそうですね。 沼が青白く見えますが加工…ですか? 5月に桜というのも驚きました。 知らないキャンプ場を知る事が出来るDayOutに感謝です。
  • albatross_Lab.
    紗霧さん…素晴らしいロケーションですね!山、連れてって下さい😭左足首捻挫とギックリ腰で私今、じいさんみたいですけれど… …不謹慎ですいませんが、トップ写真の山の谷間にUFO👽飛んでませんか?😳
  • BEKE
    綺麗な良い所ですね〜。 五色沼の近くなんですね〜? 磐梯山方面に今度行ってみたくなりました〜😆 グラナイトギア使ってるんですね〜✨
  • M
    めっちゃ見やすい❗️ 雰囲気が伝わる❗️❗️❗️
  • KIICHIRO
    キャンプからの登山羨ましいです✨✨ 磐梯山て百名山ですものね🙌 いつかアタックせねば🤣
  • oliver_r13
    凄く綺麗な写真ですね! 行って見たくなりました!
  • えりっく
    いい景色〜* 仕事の合間に見て 後半のやる気がぁ(´Д` ) 素敵なキャンプの記事 ありがとうございました✨✨
  • Snake
    自撮りのクオリティの高さに今年一番嫉妬したwww
  • おしりのごはん
    おおおすげーとこですね〜 自撮り感ないですねー。
  • まめこ。だったかも知れない人
    本当にどれも綺麗な写真でふ♡ 湖と地面の境目が曖昧な所もまた神秘的 サギリンコちゃんちからふもっぱらって 何時間かかんのwww
  • ホリデー
    わぁぁぁ、、ひたすら美しいですね、、全ての写真にうっとりしました。
星と焚き火とお酒と音楽 平日キャンパー時々土日*千葉県民
  • 投稿 56
  • フォロワー 326
  • フォロー中 87