気の緩みかしら。
3月に青川峡キャンピングパーク。
4月に三つ星キャンプ場。
そして今回のつぐ高原。
気の緩みか
はたまたGWの疲れからか
忘れ物多発…
寝坊…
出発時間も1時間遅れ…
車酔い…
息子・末っ子のお腹不調…
無駄な夫婦喧嘩…
と、なんやかんやありましたけど
雨に降られても
やっぱキャンプ楽しい。
そして今回の収穫は
5回目のキャンプにして初めて‼︎
息子が焚火に興味を持った様子。
(今まであまり近寄らなかったし、基本的に無駄に動いてサイトにいない)
「火、面白い‼︎」
と、言う息子に
「火遊びするとオネショするよ」
と、脅す母。
![「気の緩みかしら。 | [愛知] つぐ高原グリーンパーク」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「気の緩みかしら。 | [愛知] つぐ高原グリーンパーク」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
次は忘れずに包丁持って…
(ここは無料で貸出してました)
シチューに入れるお肉も…
楽しみにしてたたい焼きも…
決して忘れません。゚(゚´Д`゚)゚。
![「気の緩みかしら。 | [愛知] つぐ高原グリーンパーク」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
旦那自作のテーブル大活躍でした。
(けど、あっという間に子供らに色々こぼされシミだらけ…)
チェックアウトが12時半。
慌てなくても良いし、お昼も済ませていけるので本当助かります‼︎
どんぐりの湯に寄って帰宅。
次はどこに行けるかな。

-
つかひろ
いろいろあったみたいですが、息子さんが焚き火が楽しいと思ったのは嬉しいですね‼︎ オネショ、しませんでしたか? -
🦎 koji_asachi🦎
なぜかキャンプって、無駄な夫婦喧嘩やるんだよなぁ…wwwww 我が家は、これだけは毎回行事となっております… -
トム
青川峡はお気に入りです。 つぐ高原は行こうと予約してキャンセルしたキャンプ場でした。 包丁、お肉、鯛焼きを忘れたんすか!? キャンプに持っていくリストを作っておいて、積んだものをチェックマーク入れるようにするといいすよ。 -
hide camp
こんばんわ!GWに つぐ高原行きましたよ~