ゆらゆらつり橋足元にご用心
我が家のゴールデンウィークです。
2017.5.6〜5.8 久しぶりの2泊3日です。
上司に相談して、お休みもらいました。あざーす!!!
リフレッシュしてきます♪((●>ψψ<))))
朝早くに起こされ、用意して出発です。
お昼のおにぎりを買う予定が、コンビニまだあるやろーっと余裕こいてたら、ありませんでした。
みなさん、五條病院前のファミマが最後のコンビニですからね。くれぐれもお気をつけください。
どんどん山道を上って行きます。
最近ハマってる弱虫ペダルが頭に浮かぶ。
ウフフ
ヒーメ、ヒメッ🚴🏻♀️🚴🏼
雨予報でしたが、なんとか雨の前に設営完了です。
↑は設営待ちのお嬢さん達なり。
もちろん、吊り橋渡るよねぇー
相方は怖いので行きませんでした。お嬢さん達とお留守番です。
風もあるし、足元不安定でしたが、なんとか渡れました。観光客が多いので、一方通行になっており。。。シャトルバスで駐車場に戻りました。
サイトに戻ると雨が降ったり止んだり。。
休日の楽しみお昼寝したり、まったりー
懐かしのラムネでカンパーイ✨
五右衛門に入ったり、シャワーとかはついてないけど、400円ぐらいあれば家族で充分入れちゃいますよ!!
友達の子供が寝た後はまったりカフェタイム☕️🍰無駄にチョコ並べてみる🍫
ルミエールの光がいいねぇー
曇り空で星はあんまり見えなかったですが、いい夜です。
お酒があまりのめないので、コーヒー、ハーブティーでした。笑
もち、早寝なので11時には寝てました。
翌日に続く
-
Martin
夜のしっぽりにはこういった種類の灯りは必需品ですよね😋 -
W
7日に、谷瀬の吊り橋に行ってました!笑 橋を渡りながら、下でキャンプしてる人おるなーって見てました(笑)