『アヒージョ作りました』
ゴールデンウィーク最終の土日。
私にとっては普通の土日なものの、ようやく家族揃ってGWに参加出来たのが嬉しい。
買い出しをして現地着が10時ごろ。まだ前日からいる方達がサイトの8割くらいを占めている状況。
場所さえ空けばいつから入っても良いと言う事で、希望のサイトの目星をつけ、しばし待機。
携帯を弄っていると視界のはじに何か…
目を向けると↓
![「『アヒージョ作りました』 | [山梨] オートキャンプせせらぎ」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
足下から50cm位のところまで来ていて、恥ずかしながらちょっと声上げました😅
写真では分かりづらいですが、150〜200cmはあったと思うのでアオダイショウなのかな?
![「『アヒージョ作りました』 | [山梨] オートキャンプせせらぎ」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そんな突然の出会いがあったりしながら、希望していた場所も無事空いてテント設営。
今回のサイトはこんな感じ。
ツインピルツフォークを使い出して2回目ですが、なかなか動線を上手く確保出来ない。
非常に気に入っているんだけど、上手く使いこなせていない歯がゆさ。
歯がゆい反面考える楽しさ。
何杯か飯食えますね🍚
現状の答えはテーブル&調理台の刷新。インナーとして入れるテントの小型化or寝床とリビングの完全分離。極力空間を有効に使うためのロースタイル化などなど
お、お金が…
先ずは作れそうなものは作るか…
また深く沼へハマっていく…
今回設営時、強風で20cmのソリステが5メートルくらい飛ばされ、今後はしっかり長いの買ってペグダウンする事を心に誓いました。
子供の顔にでも飛んで来てたら洒落にならなかった😰
![「『アヒージョ作りました』 | [山梨] オートキャンプせせらぎ」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「『アヒージョ作りました』 | [山梨] オートキャンプせせらぎ」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「『アヒージョ作りました』 | [山梨] オートキャンプせせらぎ」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回のテーマの一つ、アヒージョを作る。
アヒージョ=おしゃれ
一度言ってみたかった言葉『アヒージョ作りました』
POP作ってどこか貼ってやろうかという勢いです。
いつかツインピルツにそんなPOP貼っているやつを見かけたら私だと思って下さい(笑)
さてさて、今回お世話になったオートキャンプせせらぎ。
近くにある道志の森程のワイルドさは無いものの、道志村のキャンプ場で良く感じる身近さのある田舎感が良かったです。
値段も道志村価格ファミリー4人で4,000円と安心プライス💰
そして何よりそのせせらぎ。
せせらぎは正にせせらいでいました。
またいつか来よう。
管理人さんお世話になりました。もらった山椒湯がいて味噌に和えてみました。
息子、パパ飲み過ぎてUNOすっぽかしてゴメン。次はちゃんとする。反省。

-
気球
アヒージョ=オシャレ。 わかります。全く同じように考えてました( ´∀`) オシャレだし、挑戦してみると簡単だし、アヒージョいいですよね。 -
おしりのごはん
ヘビもシーズンインですね ウチもとうとうオシャレ担当の妻がアヒージョを見つけてきたので、次のキャンプでやってみようかと笑 いいとこですねー 道志みちが近くに欲しいです