キャンプデビューday vol.3
焚き火ってほんとに良い。
こりゃ人間のDNAに焚き火が刻まれてんだろな
ホモサピエンス焚き火大好き説
今はマンモスじゃなくてマシュマロ焼くけれど
![「キャンプデビューday vol.3 | [滋賀] 家族旅行村ビラデスト今津」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
僕が風呂に行ってる間に眠ろうと寝袋に入ってたお嫁さん。
寝袋の中で良い感じの、それはそれは良い感じのお嫁さんを無理矢理起こして焚き火に付き合わせるw
![「キャンプデビューday vol.3 | [滋賀] 家族旅行村ビラデスト今津」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お子ちゃま達を起こさないように静かにw
子供3人なら十分な広さ(^L^)買って良かった。
![「キャンプデビューday vol.3 | [滋賀] 家族旅行村ビラデスト今津」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こちらです。8000円くらいでした。
![「キャンプデビューday vol.3 | [滋賀] 家族旅行村ビラデスト今津」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
薪も無くなり夜は更けていく
![「キャンプデビューday vol.3 | [滋賀] 家族旅行村ビラデスト今津」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「キャンプデビューday vol.3 | [滋賀] 家族旅行村ビラデスト今津」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
おはようビラデスト
鳥のさえずりで目覚める妄想とは裏腹に、カラスの鳴き声とゴミ袋をあさる音で飛び起きた。
やらかした💦ゴミ袋出しっぱなし😭
気持ちのいい朝(^-^)
今年1番の清々しい朝だった。キャンプ場の朝っていいですね🍀
帰りに滋賀で有名なパンをとスーパーに寄った🌿
売り切れ💦
(滋賀県民のソウルフードと聞いたことがあるが、ほんとにソウルフードなんだと驚いた)
![「キャンプデビューday vol.3 | [滋賀] 家族旅行村ビラデスト今津」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
無事帰路につくことができ初めてのキャンプが終わった。
みんな楽しんでくれて良かった😆
(次も行けそうでホッとしました)
とっても楽しかった初キャンプの思い出はこの辺りでペンを置くことにします。
読んで頂けて光栄です(^-^)
最後に、
記事の書き方の方向性が掴めてないので模索中なこと
エヴァのパロディは今回だけにすること
サラダパンをとても食べてみたくなったこと
を綴りつつ・・・。
それから、ウイスキーはどうしたかって?
家に忘れてました😂😂😂
それでは良いゴールデンウィークを( ´ ▽ ` )ノ

-
お花屋さん
初キャンプお疲れさまでした〜 家族みんなで楽しく過ごせたようで良かったですね。 ウィスキーは残念でしたね〜(笑) まぁキャンプに慣れてくるとのんびり楽しめますよ。まずは合格でしたね。 次の報告楽しみにしています -
os
お疲れ様でした(*´ω`*)家族の人たちも喜んでたみたいでよかったですねw ゴミ袋ですがカラスはスクリーンタープの中にまで潜りこんでくる時あるのでコンテナボックス等の中に入れるか車の中に入れて夜を越した方が無難ですよ(●´ω`●) -
matsu23
初キャンプおつかれさまです( ̄^ ̄)ゞ 一緒に楽しんでくれる家族さんで良かったですね^_^ 1番大事で1番ステキな条件をクリアしてますね(๑˃̵ᴗ˂̵) -
トム
寝てる嫁さんを起こす。嫁さんは災難かもですが、せっかくのキャンプ焚き火を満喫して欲しいですよね。 結果的に家族みんな楽しめて良かったですね。2回目の計画を立てないと!