初投稿
自然の中でのんびりしたい、スマホの着信から離れたい(電源offにできない小心者…(-_-))
そんな気持ちからはじめたキャンプ、基本平日にソロで関東中心に出かけています。
道志村は桜が満開らしいし、キャンプ場の止水ももう終わったべ〜との期待から24日から3連休をとって道志の森へ!
![「初投稿 | [山梨] 道志の森キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は大事なミッションも付属していました。
最近いろんな意味でわけありで購入できた『アスガルド 7.1』、試し張りは済んでいたけれど、室内をどうすっぺ〜?となっております。ちなみに、あまりの設営の楽さに『もう普通のドームテント嫌になる…』と思うほどです。7.1なのでまだペグの数も少なくて済みますし。
![「初投稿 | [山梨] 道志の森キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とりあえず銀マット3枚(大きさ180×100cm)用意してみたが、どうパズルしても1枚足りない…(-_-)
ポールを中心に縦横重なり合うように4枚敷くのが良いと結論。次回から荷物増決定。
さてここからが問題…今回はまったくオシャレ感の無い敷物(笑)で済ませたが、DayOutに投稿している皆さんみたいにお洒落にするには『ラグ』選びが鍵となるようだ。
北欧風かネイティヴ風か、色合いは……
いろんな方々のインスタなど見ているが、だいたいソロのおっさんがお洒落なキャンプして良いのか……まずはそこからかもしれない(-_-)
![「初投稿 | [山梨] 道志の森キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とりあえず初日は無難にテスト終了。
ちなみにこの日は周りにどなたもいらっしゃないためまさに真っ暗。離れて我がテントを見ると白いテントがボゥっと明るくなっていてなかなか良かったです。
2日目はまた後日に

-
田中
メールや着信を避けるためにキャンプいくの、凄くわかります。 いざ圏外になると、死ぬ程焦るという矛盾かが、、 -
ミリナラ
初投稿おめでとうございます㊗️ これからもよろしくです! 僕、実はアスガルドの設営に苦労しました(^_^;) 下にグリーンのグランドシート的なのを敷いてアスガルドの形にカットしようとしたのが原因です! -
た〜
初投稿おめでとうございます🎊 ソロのおっさんがおしゃれしてって・・・ 良いに決まってるじゃないですか(笑) 私もソロのおっさんです(笑) slow camp目指してます✨ -
お花屋さん
コメントありがとうございます 自宅の部屋でさえお洒落感がないのに外に出てお洒落とは…との葛藤もありますが、普段に無い自分をと頑張ってみます(笑) 皆さんのこだわりにびっくりしながら勉強中です。優しく見守ってください(笑) これからもよろしくお願いします -
Snake
平日に道志でソロ、 いつかばったり遭遇するかもですねww その時はよろしくお願いしますw -
Martin
初投稿おめでとうございます🎉✨ 自分もモノポールテントです🎵 自分のは無駄に広くて敷物に苦労することに気づいた時は、時既に遅しでした🤣 -
ねね
グランドシート問題、ありますよね。 すごく分かります。 敷き詰めたかった!おしゃれな感じのを… 何度もチャレンジしましたが、いい感じにならず逆に変になるばかり。荷物も増えすぎ、現在は必要な場所にラグを敷いています。 夏になれば頑張りすぎない程度で薄手のラグで再挑戦しようと思っています(^-^) -
HARU
やはり、アスガルド✨すてきですねー。 おじさんソロキャンパーもおしゃれアリ! おじさんキャンパー、最高ですよ✨✨ やっぱり。銀マットのパズルになるんですね。。