家族登山とヘルマンリクガメ
![「家族登山とヘルマンリクガメ | [調理器具] その他」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
先週の土曜日。
初めて子供達を連れて登山に行ってきました。
今回登るのは、鈴鹿セブンマウンテンの最高峰。
雨乞岳1238m。
この山は登山道が長いのと悪天候が心配でしたが、挑戦してきました(^ ^)
![「家族登山とヘルマンリクガメ | [調理器具] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
4合目で残雪が…
しかも雨が降り出したので、撤退する勇気ということで今回の登山はNO頂上。
![「家族登山とヘルマンリクガメ | [調理器具] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
下山する前にパシャり(^ ^)
息子は悔しかったみたい(^ ^)
![「家族登山とヘルマンリクガメ | [調理器具] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
カッパが邪魔なので脱いで下山(^ ^)
結構ご機嫌でした(^ ^)
![「家族登山とヘルマンリクガメ | [調理器具] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
嫁ハン、娘も頑張っています(^ ^)
![「家族登山とヘルマンリクガメ | [調理器具] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
無事下山して、登山道から少し下った休憩所でご飯にしました(^ ^)
ミートボールナポリタン(^ ^)
ミートボール写ってない。
![「家族登山とヘルマンリクガメ | [調理器具] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰って速攻でメンテメンテ。
やっぱり登山靴は歩きやすい(^ ^)
子供達も楽しかったと言ってくれたのでよかった(^ ^)無理せず今度は簡単な山に登ります(^ ^)
![「家族登山とヘルマンリクガメ | [調理器具] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして日曜日。
我が家に新しい家族が増えました(^ ^)
息子が大の亀好きなので東ヘルマンリクガメ。
鬼可愛い😍
パカパカ君って言う名前です(^ ^)
![「家族登山とヘルマンリクガメ | [調理器具] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「家族登山とヘルマンリクガメ | [調理器具] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
名古屋にパカパカ君を迎えに行ったので、近くのwild1へ(^ ^)
前に買おうと思ってたファイアグリルが半額以下!
即買いしました(^ ^)
何を焼こうかな(^ ^)
そんなこんなで楽しい週末でした(^ ^)

-
気球
登頂出来なくても楽しそうでしたね( ´∀`) ウチはイシガメ飼ってます。