林内製作所キャンプランタン
![「林内製作所キャンプランタン | [ランタン] その他」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
リン〜ナイ〜🎵
そう、あのリンナイです。
正直リンナイがランタンを作ってたなんて知りませんでした。
こちらは1960年代のデッドストック品✨
デカイです。
200Aの1.5倍…は言い過ぎだけどそんくらいデカイです。
タンク部分はハンマートーン塗装。
タンクの綺麗なグリーンとベンチレーターの液ダレするくらいのブラック塗装がたまらんです。
よく調べると当時はWESTERN FIELDにOEM供給していた様ですね。
![「林内製作所キャンプランタン | [ランタン] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「林内製作所キャンプランタン | [ランタン] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
使い方は他のランタンとさほど変わらず。
各ノブの注釈が日本語全開。
和製を感じます🇯🇵
![「林内製作所キャンプランタン | [ランタン] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「林内製作所キャンプランタン | [ランタン] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
パッケージも可愛いですね。
おそらく当時物のマントルも付属していました。
燃料タンク内もサビは無いし、ポンピングしてちゃんと圧はかかるし、週末が楽しみだ🤗

-
おしりのごはん
レトロな形と色合いがステキですねー 操作指示も時代を感じますね笑 -
シャーク
初めまして😊 リンナイは『林内』って書くんですね🤔そこに感動しました😆 グリーンの塗装が凄いカッコイイですね✨色も塗装の仕方も😍 フォローさせて下さい😊 -
albatross_Lab.
おぉ〜リンナイランタンの記事は初めて拝見しました😳✨ 色と雰囲気が堪りませんね! フォローさせて下さい🙇 -
ゆきぽ
めちゃくちゃカッコイイ!! どストライクです。 フィールドデビュー投稿も勝手に楽しみにしてます。 -
トム
欲しい。 見たことない。 欲しい。 カッコいい。 欲しい。 素敵過ぎる。 欲しい。 -
TAKE
おおお⁉️ リンナイって林内って書くんですね😅 始めて知りました✨🙇 しかも、ランタンもシブくてカッコいいですね😍👍 使い込んで使用感が増せば更にカッコよくなって行きそうですね🤗